子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、揚げ鳥のねぎだれかけ、含め煮、もやしのゆずの香和え、牛乳、ごはん、でした。揚げ鳥のねぎだれかけは甘めのしょうがとねぎの香りが効いた醤油だれがモチモチ感のあるころもにしみ込んでいて、鶏肉もやわらかく食べ応えがありました。含め煮は具だくさんで、里芋がほっこりやわらかくておいしかったです。もやしのゆずの香和えはさっぱりとした口あたりでした。

おしえてあげる 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が算数の授業で「けいさんピラミッド」という問題に取り組んでいました。たしたりひいたりしながらピラミッドの空いているマス目を埋めていきます。そこで1年生の子どもたちの中でも進んで教え合う姿が見られました。「こうするんだよ。」「ここがまちがってるよ。」…。できたら先生にまるをつけてもらいます。ずいぶんと1年生もしっかりとしてきましたね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん、牛乳、パン、でした。豚肉とキャベツのスープ煮はコクのあるチキンスープをベースに、塩こしょうや醤油で味がととのえられていました。ウインナーがたくさん入っていてウインナーの旨みがスープに広がっていました。その他にも豚肉、じゃがいも、キャベツたまねぎ、にんじん、グリンピースが入っていました。変わりピザは餃子の皮を使っています。簡単でおいしいので家庭でもやってみてください。みかんは甘かったです。

すっかり秋のよそおい

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の前にある毛馬中央公園の木々も色づいています。すっかり秋のよそおいです。少し肌寒く感じる日も増えてきました。冬があっという間にやってきそうですね。子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。

円の中心の見つけ方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1つの点から長さが同じになるようにかいたまるい形を円といいます。その真ん中の点を円の中心、中心から円のまわりまでひいた直線を半径といいます。子どもたちはしっかりと覚えていました。でも円の中心ってどうやって見つけるのかな?・・・円に切られた紙を先生にわたされて・・・。「何回かちょうど2つにおって線が重なったところ」・・・さすがです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ