卒業式1

天候にも恵まれ、無事卒業式を行うことができました。卒業生児童らは練習期間なく、本日初めて行うことばかりの中でも素晴らしい式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【6年生】卒業式当日のご連絡(メール送信分と同じです)

6年生保護者様

卒業式は予定通り3月18日10:00より規模を縮小して行います。
持ち物や登校時間等についてご連絡差し上げます。
<当日の服装>
制服(上着着用)、リボン・ネクタイ、白くつした、
白い靴(持ち物を減らすため、履いて登校させてください。)
※マスク着用

<持ち物>
・図書の本(他にも学校から借りている本あれば持ってこさせてください。)
・大きめの袋(図工の作品や卒業アルバム等、持って帰るものがたくさんあります。)

<登校時間>
式に向けての準備が多少あるため6年生児童については8:30までに登校。(通常登校の時間に登校させてください。)
尚、当日の開場は9:20を予定しています。(卒業生の準備・練習のため9:00から9:20に変更になっています。ご注意ください)また、開式に先立つ9:30より、式場(講堂)にて児童の6年間の写真をスライドショーにて投影しています。

お子さまの健康観察をよろしくお願いします。風邪様疾患等体調がすぐれない場合は決して無理はさせず学校にご連絡下さいますようお願い申し上げます。

ふりかえりプリントの配信につきまして(3年生以上)

 保護者の皆様

 今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より、経年調査を受けた3年生以上の学年のまとめにつながる「ふり返りプリント」の配信がありました。(経年調査の結果は6年生は3月18日に、3、4、5年生は3月23日に返却予定です)
 つきましては、担任から出ている課題に加えて、該当の学年のプリントをダウンロードしていただき、ご活用ください。(先に、担任から出した課題同様、提出を求めるものではありません。家庭学習の資料としてお使いください。)
 なお、利用にはスワードが必要です。パスワードは、既に3月4日にメールにてお伝えしております家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」と同じパスワードです。(メール未登録のご家庭は学校までお問い合わせください)

プリント及び解答は当HP右側の配布文書一覧の「お知らせ」から、または下記のリンクからダウンロードできます。

3年生ふりかえりプリント
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

4年生ふりかえりプリント
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

5年生ふりかえりプリント
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

6年生ふりかえりプリント
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

いきいき活動の今後について(大阪市青年局)

 表題の件について、大阪市青年局より通知が届いています。今月25日以降再開とのことですが、詳細につきましては配布文書一覧の「お知らせ」よりご確認ください。また⇓をクリックしてご覧ください。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103...

【5年生】休業期間中の課題等についてご連絡(メール送信分と同じです)

5年生保護者様

5年 臨時休業再延長にあたっての連絡事項
休業中の課題 
(国語)
○ 音読…自分で計画を立てて読む。
 ・ 32ページ〜36ページ(説明文)
 ・ 112ページ〜128ページ(物語文)
 ・ 166ページ〜179ページ(伝記)
○ 漢字ドリル7・13・21・23…漢字ノートに1回ずつ書き取る。読みがなも書く。
(社会)
○ 40ページ〜47ページをもく読。
○ 48ページ〜49ページを読んで、ノート1ページにまとめる。
○ 50ページ〜51ページを読んで、ノート1ページにまとめる。
○ 52ページ〜53ページを読んで、ノート1ページにまとめる。
○ 54ページ〜55ページを読んで、ノート1ページにまとめる。
○ 56ページ〜57ページを読んで、ノート1ページにまとめる。
(算数)
○ 教科書(上)122ページ〜131ページの「ほじゅう問題」を解き、答え合わせをする。
○ 教科書(下)122ページ〜127ページ(14まで)の「ほじゅう問題」を解き、答え合わせをする。

23日の登校日について
【持ち物】ランドセル、手さげ(道具箱等持ち帰り用)、上ぐつ、図書の本、
保健の教科書(学校で預かっていない人)
【連らく】集団登校で学校へ来ます。6年生が卒業していませんので、新班長が中心になって登校してください。

その他の連らく
○ 5年生の教科書ならびに計算ドリル、算数の力は、処分しないでください。臨時休業に
より学習できていない内容を新年度に学習するときに使用します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

お知らせ

学校協議会