【4年生】休業期間中の課題等についてご連絡(メール送信分から一部訂正があります)
4年生保護者様
4年生 休業中の宿題 算数 P116〜P122 ○苦手なところ、できなかったところを重点的にしましょう。 ○答えのページを見て、答え合わせをしましょう。 国語 1,P152 ローマ字の復習 2,漢字の復習(P31,P54,P70,P113) *1,2は教科書を見て答え合わせもしましょう。 3,漢字スキル(P31,P32) *よみを見て、漢字を書けるように練習しましょう。 登校日の持ち物 3月23日(月)連絡袋・連絡帳・筆記用具・上靴・図書の本・荷物を入れる袋 3月24日(火)手提げ袋・連絡袋・連絡帳・筆記用具・リボンまたはネクタイ お願い ・4年生の教科書は新年度に使いますので、捨てずに保管しておいてください。 ・休校中に体調の変化があった場合は、学校に連絡をおねがいします。 【3年生】休業期間中の課題等についてご連絡(メール送信分と同じです)
3年生保護者様
3年生 追加の宿題 ○ 国 語 ・漢ド p.25〜p.28(ノートに) ・音読 人をつつむ形p.96〜p.103 モチモチの木p.126〜p.130とp.130〜p.139 (二日に分けて読みましょう) 手ぶくろを買いにp.150〜p.157とp.158〜p.163 (二日に分けて読みましょう) ○ 算 数 ・算数の教科書 p.118〜p.123「ほじゅう問題」 (ノートに) ○ 音 楽 ・リコーダーのおけいこp.19「思い出のアルバム」 できそうな人はp.20〜の「よろこびの歌」と「カントリーロード」にも挑戦しよう! 登校日の持ち物 3月23日(月)連絡袋・連絡帳・筆記用具・上靴・図書の本・荷物を入れる袋 3月24日(火)手提げ袋・連絡袋・連絡帳・筆記用具・リボンまたはネクタイ お願い ・3年生の教科書は新年度に使いますので、捨てずに保管しておいてください。 ・休校中に体調の変化があった場合は、学校に連絡をおねがいします。 【2年生】休業期間中の課題等についてご連絡(メール送信分と同じです)
2年生保護者様
2年生 連絡事項 1,課題 【国語】音読…教科書P.148〜P.163(毎日2〜3ページずつ) 視写…教科書P.148〜P.155国語ノートまたは空いてるノートで結構です。 (毎日1ページずつ) 【算数】予習…教科書P.88〜P.93 計算ドリル・算数の力を仕上げて、答え合わせ、直しまで。 復習…教科書P.96〜P.104 ※前回と今回の課題は、提出不要です。 2,持ち物 3月23日(月)作品袋・連絡袋・連絡帳・筆記用具・上靴・図書の本 3月24日(火)手提げ袋・連絡袋・連絡帳・筆記用具・リボンまたはネクタイ ※両日とも手提げ袋で標準服登校 3,お願い ・2年生の教科書は新年度に使いますので、捨てずに保管しておいてください。 ・休校中に体調の変化があった場合は、学校に連絡をおねがいします。 【1年生】休業期間中の課題等についてご連絡(メール送信分と同じです)
1年生保護者様
1年生 連絡事項 1、課題 【国語】音読…教科書P.6〜P.16、P.38〜P.42、P.58〜P.61、P.64〜P.72、P.78〜P.79、P.90〜P.95、P.100〜P.104、P.110〜P.121 視写…教科書P.166〜P.171の1年で学習した漢字 教科書P.175〜P.176のカタカナ 国語ノートまたは空いてるノートで結構です。 お家の人丸つけ、ご協力お願いいたします。 【算数】しあげ…教科書P.10、P.24、、P.50〜51 1年の復習…教科書P.70〜P.72 お家の人に答え合わせをしていただき、直しまで。ご協力お願いいたします。 ※前回と今回の課題は、提出不要です。 2、持ち物 3月23日(月)連絡袋・連絡帳・筆記用具・図書の本 3月24日(火)手提げ袋・連絡袋・連絡帳・筆記用具・リボンまたはネクタイ、白い靴下 ※両日とも手提げ袋で標準服登校 3、お願い ・1年生の教科書は新年度に使いますので、捨てずに保管しておいてください。 ・休校中に体調の変化があった場合は、学校に連絡をおねがいします。 3月23日以降の対応について
本日、教育委員会より以下の通知がありましたので、お知らせします。右の配布文書一覧の「お知らせ」よりご確認ください。
または、⇓をクリックして頂いてもご覧頂けます。 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e52103... 大阪市として3月24日までの臨時休校延長となりますが、23日、24日につきましては、登校日となる旨通知がありました。 本校では、23日、24日につきましては、1〜5年生は、通常の登校班等による登校(8:30までの登校)、10:30頃からの集団下校となります。また、24日は屋外の運動場にて修了式を行う予定です。 登校後は、特別教室等を利用して、多数の児童が一か所に集まらないよう留意しながら、必要に応じて学級を分割しながら過ごします。また、換気等にも十分注意しながら、できる限り濃厚接触とならないよう必要な措置を講じます。 卒業式、23日、24日の持ち物、追加の課題等詳細につきましては、明日、各学年よりメール、HPにてお知らせします。 ※卒業式につきましては、現在のところ3月18日 10:00開式に変更はありません。 |