7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

尼崎車両基地

尼崎車両基地へ見学に行きました。車両基地までは自分で切符を買い、電車で行きました。初めて切符を買う子どもも多かったですが、無事全員乗車することができました。車両基地の中は、普段見ることができないところも見せてもらい、興味津々で活動し、最後にはお土産もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいまつり延期のお知らせ

13日(日)に予定していた「ふれあいまつり」は、台風の影響が考えられるため、翌日14日(月)に延期となりましたので、よろしくお願いいたします。

5年 非行防止教室

 本日(10日)2時間目に、5年生を対象に非行防止教室が行われました。非行とは何か、ルールを守ることとはなど、ペープサートを使ってわかりやすく説明してくださいました。また、スマートフォンのトラブルや犯罪の種類についても、実例を出して話してくださいました。今日学習したことを、しっかりと心がけてほしいと思います。
 大阪府少年サポートセンターのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 銀行見学

 3日(木)に、4年生は、中央区の大阪商工信用金庫へ行き、マネースクールを体験しました。グループに一人ずつ銀行員の方が、学習のお世話をしてくださいました。クイズや劇で、お金の流れや銀行の仕事について、わかりやすく説明していただきました。
 また、実際に一億円の束を持つ、お金を数えるなどの体験学習をしました。これらのことから、しっかりとお金について学ぶことができました。
 大阪商工信用金庫のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝の児童集会は、29日(火)の校内オリエンテーリングで、各班で何のゲームをするのかと、それに向けての準備に必要なものについて、6年生のリーダーから説明がありました。他の学年の子たちは、自分たちの班が何をするのかを、集中してしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31