九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。ご協力をお願い致します。ご質問がありましたら学校まで連絡をお願い致します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
令和元年度をふりかえって
ブックトラックの整備(新年度への準備)
【安全・安心】正門前の歩道の補修 2
教室の清掃・ワックス掛け
〔玄関前の桜〕開花宣言!
車いすの寄贈をしていただきました
クリス先生からのメッセージ
こども用マスクを寄贈していただきました
令和元年度修了式
本日〔3月24日(火)〕の登校風景
本日〔登校日3月23日(月)〕の登下校の様子
【再掲載・変更点はありません】3月23日(月)、24日(火)の登校について
祝卒業(校内掲示) 3
祝卒業(校内掲示) 2
祝卒業(校内掲示)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行 モートピア堪能中です
グループで相談しながら何に乗るか考えていきます。
修学旅行 鈴鹿サーキットへ出発
鈴鹿サーキットモートピアの中に入り、各行動班ごとに活動します。
修学旅行 鈴鹿サーキットに到着
10時16分ごろ鈴鹿サーキットに併設されたホテルに到着しました。バス酔いした児童もおらず、天気も快晴で遊び日和です。早速チケットを手首に巻き付け出発です。
修学旅行 途中休憩
休憩場所の上野ドライブインに到着しました。車内ではみんなでクイズをしたり、歌を歌ったりと楽しんでいます。体調を崩す児童もおらず、順調に目的地に向かっています。
修学旅行 出発式
今日から一泊二日で6年生が修学旅行に行ってきます。場所は鈴鹿・信楽です。様々な体験をする予定です。修学旅行の様子はホームページにて随時お知らせします。
まずは出発式を講堂で行いました。いろいろな先生方のお話や、代表の児童の言葉を聞きました。残念ながら体調不良で欠席の児童もいましたが、出発した児童は期待に胸を膨らませてバスに乗り込んでいきました。
73 / 148 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:22
今年度:16847
総数:227768
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト