臨時休業について
以下、詳細は本日28日(金)配布の手紙をご覧ください。
⇒新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
大阪市教育委員会の通達に基づき、
新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向け、
大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について
の臨時休業について、お知らせします。
1.臨時休業とする学校園
大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校
2.臨時休業とする機関
令和2年2月29日(土)〜3月13日(金)まで
(14日間)
(児童いきいき放課後事業)
令和2年2月29日(土)〜3月14日(土)まで中止
【家庭生活における留意事項】
◆お子様の日々の健康状態をご確認いただくようお願い
します。
◆十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を
心がけてください。
◆手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、
食事前などにこまめに石けんやアルコール消毒液などで
手を洗ってください。
◆安全安心を確保する観点から不要不急の外出を避ける
ようにしてください。
※なお、新型コロナウィルスについては、日々状況が
変化しているため、上記決定事項について、変更が
生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせします。
【学校日記】 2020-02-28 13:35 up! *
【重要】臨時休校の報道について
保護者様
「新型コロナウィルスの感染拡大防止にともなう
臨時休校の報道について」
ミマモルメで配信済の内容を以下に掲載いたします。
本日27日(木)付で大阪市立幼稚園・小学校・中学校
を2月29日(土)〜3月13日(金)まで臨時休校と
するという報道がなされました。
現時点で学校への正式な通知は届いておりません。
したがいまして、正式な情報が分かり次第、明日以降に
ミマモルメや手紙でお知らせいたします。
なお、すでにお知らせしておりますとおり、29日
(土)の土曜公開行事「6年生を送る会」および
「PTA卒業記念行事」は中止です。
◆明日28日(金)は通常通りに授業を実施します。
◆放課後自主学習「わくわくタイム」は中止します。
【学校日記】 2020-02-27 19:58 up! *
5年生から3年生へ
2月26日(水)
先週のクラブ見学会に参加した3年生
が4年生になる4月からどの委員会
活動やクラブ活動に入るか、ドキドキ
しながら考え中です。
そこへ5年生から3年生にプレゼント
がありました。
委員会活動とクラブ活動の紹介リーフ
レットです。
国語科で「伝えよう、委員会活動」と
いう学習をしたときに作成をしました。
運動、環境、健康、広報、図書、集会
の6つの委員会
屋内スポーツ、屋外スポーツ、
科学工作、パソコン、室内遊びの5つ
のクラブ
3年生は興味深くリーフレットを読んで
どのクラブに入ろうか盛り上がっていま
した。
来年からの活動が楽しみですね!!
【学校日記】 2020-02-26 18:47 up! *
◆第3回学校協議会のお知らせ
令和2年2月吉日
大阪市立小林小学校 学校協議会の会議を
次のとおり開催します。
大阪市立小林小学校 学校協議会
会 長 大本 好信
1.日 時
令和2年3月3日(火)
午後5時30分から
2.場 所
小林小学校 図書室(2階)
3.内 容
・運営に関する計画最終評価について
・その他
【学校日記】 2020-02-26 13:23 up!
6年生へのメッセージ
2月21日(金)
昨日の児童集会では、3月で卒業を迎える
6年生に対して1〜5年生がお祝いの
メッセージを送る準備をしました。
一人一人がメッセージカードを持ち寄り、
ひとつの花束になるようにしました。
花束を開けると、メッセージが。
一人一人がお世話になったお兄さん、
お姉さんの顔を思い浮かべながら
心をこめてメッセージを書きました。
6年生のみなさん、楽しみにしていて
くださいね!!
【学校日記】 2020-02-21 16:52 up!