天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

教育実習生の研究授業

 6時間目、4年2組の音楽の研究授業です。旋律の特徴をとらえて、どのように工夫すれば自分の感じたとおりにリコーダーが演奏できるか学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の研究授業

 2年1組の体育の研究授業の様子です。マット運動です。お友だちの演技を見て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳です。
 しっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子

 6年1組の書写の授業の様子です。山角先生の書くお手本に大きな拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生頑張っています

 4年1組の授業の様子です。算数の授業を教育実習生が行っていました。緊張感をもって頑張っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ

学校安全マップ