天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年2組 まとあておばけランド

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:2年2組教室

内容:おばけの的たちをボールでねらいます。こわいおばけ、かわいいおばけ、大小様々な的があります。

おすすめポイント
まだ入学していない小さな子から大人まで、自分のレベルに合わせて楽しむことができます。

2年1組 ボンバーストライカー

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:2年1組教室

内容:ペットボトルに水を入れたものをボールでたおします。かんたん、ふつう、むずかしいの3つのコースがあります。

おすすめポイント
かんたん、ふつう、むずかしいの3つのコースで自分のやりたいコースが選べ、班で楽しめます。

1年 さかなつり

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:多目的室

内容:小さい魚から大きい魚、1年生が作った様々な魚についているクリップに向かって、磁石のついたつりざおでつります。

おすすめポイント
いろいろな大きさや形の魚たちは、1年生ががんばって作ったので、ぜひ見て下さい。

令和元年最高のわくドキ天フェスにしよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
場所:天王寺小学校

内容:1〜6年生の子ども達がクラスのみんなと力を合わせてお店を開きます。色々なお店があります。

おすすめポイント
小学校のみんなが頑張ってお店をします!色んなお店がいっぱいで、子どもから大人まで全員が楽しめます!ぜひ来てください!

地域別子ども会・集団下校

 今日は地域別子ども会が行われ、集団で下校しました。担当教員と一緒に下校しています。明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察

学校からのお知らせ

学校安全マップ