今日の給食は、「おさつパン、牛乳、わかさぎフライ、はくさいのスープ、カリフラワーのサラダ」でした。
わかさぎは、海で成長して卵を産む時期になると、さけのように川をのぼってくるものと、湖などにすむものとに分かれています。
油であげる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができます。
骨もやわらかいことから、丸ごと食べて、カルシウムの補給やかむ力の向上によいです。
(上)わかさぎをカラリと揚げています。
(中)一口大に切ったカリフラワーを、やわらかくなりすぎないように気をつけながら、スチームで蒸しました。
(下)できあがり♪