毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

学校公開日【SAKAE OPEN DAY】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後はPTA図書開放があり、図書室で本を借りて帰る子どももいました。

学校公開日【SAKAE OPEN DAY】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語・算数・理科・社会・体育・音楽・図画工作・家庭科など、いろいろな学習を参観していただきました。

学校公開日【SAKAE OPEN DAY】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学校公開でした。
子どもたちはいつもに増して張り切って学習していました。
寒い中、ご来校いただきました保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

1年生 どんぐりごま

生活科でどんぐりごまを作りました。
工具「きり」にチャレンジ!

持ち運ぶときは、そーっと、そーっと。

きりでどんぐりに穴をあけたら、接着剤をつけたつまようじを穴にさします。
仕上げにすきな顔をかいたら完成です。

くるくる回って大喜び!

ぜひお家でも遊んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うごくおもちゃ

輪ゴムや磁石の力でうごくおもちゃをつくっています。
あそぶうちにおもちゃの輪ゴムがちぎれてしまっても、自分たちで修理をします。
思ったとおりにうごいたときの喜びはひとしお。
おもちゃが出来上がると、1年生を招待しておもちゃまつりをする予定です。
どんなあそび方だとゲームが盛り上がるのか、ルールも考えています。
完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

栄小より

学校だより

保健室より

学校協議会

学校評価

結果の公表(学テ)

結果の公表(体力)

家庭向け学習教材データ「プリントひろば」

大阪市教育委員会より