手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

卒業式について(3月6日)

今般の新型コロナウイルス感染症に関しまして、さまざまな緊急対応等についてご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
3月18日(水)に予定しております卒業式の実施につきまして、児童への感染防止の観点から、3月6日現在で変更がありましたので、お知らせいたします。

・卒業式の日時は変わりません。(3月18日午前10時)
・5年生は当日参加しません。(録音で参加します。)
・来賓の参加はご遠慮いただきます。
・PTA会長祝辞は行いません。
・座席の間隔を広く取ります。

配布文書にお知らせの手紙を載せていますので、ご確認ください。
よろしくお願いいたします。

お子様の健康管理について

健康状況把握のご協力、ありがとうございます。メールでもご連絡しておりますが、もしもお子様の健康面(発熱、せき、はなみず等の風邪症状)で不安がみられましたら、ご連絡いただきますよう、お願いいたします。

家庭学習にご活用ください

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
 この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習に著しく遅れが生じることがないよう、家庭向けプリント配信サービス「問題データベースプリントひろば」の利用案内がありました。つきましては、担任より配布しております課題に加えて、必要なご家庭は添付しております「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。「配布文書」に添付しています。なお、利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。学校までお問い合わせください。

重要 居場所確保のための登校について

大阪市教育委員会から、児童の居場所確保についてのお知らせがありました。2月28日(金)にもお知らせしましたが、新しく変更しているところがあります。配布文書に掲示しておりますので、ご確認ください。先ほどお知らせした文章中にて、誤った漢字を使っていましたのでおわび申しあげます。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、鶏肉のガーリック風味焼き、豚肉と野菜のケチャップ煮、デコポン、パン、牛乳でした。焼き物機で焼かれた鶏肉は、外はカリッと中はジューシーでした、豚肉と柔らかく煮込まれた野菜がケチャップ味が染み込んでおいしく仕上がっていました。デコポンはさわやかな酸味がありました、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 臨時休業

学校評価

その他の文書