7月12日(金曜)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年生―こくごの学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、3年生が国語の学習をしていました。
俳句の学習をタブレットを使ってしていました。
実習生の今井先生が、ノートを点検していました。

7月12日(金曜)初めてのテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、1年生が「山」「川」「木」「口」「目」の漢字テストの練習をしていました。
そのあと、「えにっきを かこう」について学習していました。

7月11日(木曜)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 

3年生―社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4時間目、3年生が社会科の学習をしていました。
「ものづくり」について、学習していました。作る過程が、うつしだされた画像をみて、それが何か考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31