本校のホームページにようこそ

魚ってすごい!! 5年栄養指導

 11日(木)3限に5年生の栄養指導がありました。
 今回の栄養指導では魚の栄養について学びました。
 まずは給食に出てくる魚について思い出しました。次に、煮る、焼く、生でといった魚の調理法について考えました。
 最後に魚の栄養分について部位毎に学びました。その中で魚のあぶら分は記憶力を高めたり、血管を柔軟にし、血液の流れをよくすることがわかりました。特に興味深かったのは動物のあぶら分は血管をつまらせるのに、どうして魚のあぶら分は血液の流れをよくするかということです。それは、もとの動物、魚の体温が人間より高いか低いかによる、ということでした。つまり、動物は人間より体温が高いのでその血が人間の体内に入ると、冷えて固まりやすくなってしまいます。けれど、魚より人間の体温が高いので、魚のあぶら分は人間の体内で固まらずに、むしろ血液をスムーズに流す手助けをするのです。子ども達は、なるほど、と感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

画像1 画像1
 今日は2年生と3年生に栄養教諭による栄養指導が行われました。教育実習生の方も参加され子ども達も楽しく学ぶことができました。

1年生栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目と3時間目に栄養教諭よる栄養指導が行われました。赤(げ)・黄(ん)・緑(き)の3つに分かれた栄養素をきちんと摂ると『げんき』になり、病気に強い体になることを教えてもらいました。学んだことを生かして好き嫌いなく食事を楽しんでほしいです。



PTA人権啓発委員会主催 スマホ・ケータイ安全教室が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日(土)13時30分から本校の多目的室にて、NTTドコモから講師さんが来てくださりスマホ・ケータイ安全教室が行われました。動画とクイズとお話をミックスしながら、低学年の子ども達にもわかりやすくご講座してくださりました。

重要 台風等による市立学校園の臨時休業等について

 台風接近に伴い、午前7時の時点で、大阪市に『暴風警報』もしくは『特別警報』が発令される場合、学校園は臨時休業になります。 
 ※午前7時以降に『暴風警報』もしくは『特別警報』が発令されている場合や発令されていなくとも、気象状況等により、学校長の判断で臨時休業やまたは校時変更の措置を取るなど、臨時に下校させる場合があります。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31