明後日からプール水泳学習が始まります 6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、教職員でプール清掃の仕上げを行いました。プールサイドもプールの壁面もピカピカに磨き上げられ、後は子供達が元気よく水泳学習をしてくれるだけです。
水着や持ち物などをご確認ください。全ての持ち物にはっきりと記名をお願いします。去年からのものは、名前が薄くなっていないか、外れそうになっていないかなど、確認してください。
プールカードの記入漏れや水泳帽忘れの場合、プールには入れません。
きちんと準備をして、この期間に、前よりももっと長く泳げるようになりましょう。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日のプール開きに向けて、そらぐみがプール掃除をしました。きれいになったプールで遊ぶのが、楽しみですね??
さくらぐみは、プール見学をして、プール開きを楽しみにしていました。

こあらサークル

画像1 画像1
今日は、こあらサークルがあり、小さなお友達が遊びに来てくれました。園庭で遊んだ後は、さくらぐみのところまで、かけっこよーいどん、で走り、そらぐみが折り紙で作ったかき氷のおみやげをプレゼントしました。次は、なつまつりで待ってるね??

6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、通常保育ができ、集会を楽しむ子どもたちの元気な姿がありました。



午後からは、そらぐみが地域の憩いの家を訪問し、ふれあいを楽しんできました。今日は、折り紙で星を教わり、夜の星を見ることを楽しむにする姿がありました。

4年消防署の社会見学 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日消防署の見学に出かけました。
消防署の仕事や隊員の方の訓練などの話を聞いたり、水消火器や煙テントの通り抜けなどの体験をさせてもらったりしました。
私たちの安全を守るための仕事に子供達ながらに感謝の気持ちを持ちました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31