全校遠足に向けて 6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では、来週水曜日の全校遠足 大阪城オリエンテーリングの班の確認と各班の目当てについて話し合いました。1年から6年までの縦割り活動です。
全校遠足のテーマは「令和初??! えがおさく 思い出になる 全校遠足」。6年生の班長を中心にみんなで笑顔を咲かせ、思い出になるようチームワークを高めていきます。

朝顔の観察 6月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオをしっかり見て、絵を描いたり、文で表現したり。1年生もぐんぐんしっかりしてきています。
新しい葉っぱはザラザラしていたよ。
葉っぱが20枚もついてたよ。
お母さん指と同じくらいの長さだったよ。
アサガオはもうすぐ、支柱が必要になりそうです。

幼小運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日、小学校と一緒に運動会を行いました。小学生と一緒に行進したり、体操したり、広い校庭でかけっこしたり、力いっぱい頑張っていました。全校児童と大玉ころがしに参加したり、東中本音頭を踊ったり、ふれあいを楽しむことができました。

運動会スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜授業の日から、色々と暑さ対策について話し合ってきていましたが、今日は、そういう心配はほぼ必要ありませんでした。
閉会式が雨のために少しだけ変則的になりましたが、保護者の皆様の熱い声援を受けて、子供達の笑顔が弾ける運動会になりました。
皆様の協力で雨の中の片付けもスムーズにできました。
本日、児童に運動会のアンケートを持たせました。皆様の忌憚のないご意見やご感想をお寄せください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31