きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!
TOP

パソコンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
シューティングゲームのプログラミングに挑戦しました。
キャラクターを選び、的や玉の動きやルールを試行錯誤しながらプログラムしていきます。
それぞれに面白いゲームができあがっています。 

図工クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4,5年は、紙粘土を色づけして作品制作に励んでいます。
 6年は、消しゴム版画に挑戦中。細かい作業に、集中力フル稼働で挑んでいます。

児童集会 図書委員会より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間ができた経緯と、読書週間で使うビンゴカードについて説明しました。

その後は、劇で正しい図書室の使い方を伝えました。

1、あばれない
2、本を元にもどす
3、しずかに
4、寝転がらない
5、パソコンさわらない

五つの約束を守って、たくさん本を読みましょう!

家庭科 アイロンかけ 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロン作りに入り、今日は端を三つ折りにしてアイロンかけをしました。

三つ折りしてからまち針でとめます。
その後、アイロンをかけました。
とても丁寧にかけ、まっすぐ仕上がりました。

理科 雲を観察して 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日間の新聞に載っていた雲の流れを見比べ、天気の移り変わりを読み取りました。
だんだんと雲が多くなれば雨になっています。

では、実際、目で見て明日の天気を予想してみましょう。

窓から、校庭から、雲の様子を見て、明日の天気を予想します。

飛行機雲ができているから、、雨?
でも、途切れてるから、、、曇りかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

学校協議会

交通安全マップ

運営に関する計画

学校からのお知らせ

家庭学習支援