6年生 「学級懇談会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日はお忙しい中、学習参観、学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。 懇談会では、各学級で6年生の1年間を振り返るDVDを見ていただきました。6年生52名は心も身体も成長し、立派な最高学年になりました。 卒業まで残すところ、あと23日・・・。さみしい気持ちもありますが、いや、さみしい気持ちしかありませんが・・・素敵な門出となるよう、今日もまた思い出作り!! 卒業式、楽しみにしていてください!! 6年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日はお忙しい中、音楽発表会に来ていただきありがとうございました。子どもたちは練習以上に素晴らしい発表ができたと思います!!音響のミスも感じさせない、心に響く合奏に合唱・・・涙がとまりません・・・。 「アンコール」のコールは、指導者側で保護者の方々を煽ってから・・・と思っていたら、自然とアンコールがっ!!保護者の皆さま、さすがです! 今日はご来場、誠にありがとうございました! 参観の様子(3年生、1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観の様子(5年生・4年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日(水) ★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に、食物せんいが多く含まれる押麦を使用した手作りのホワイトソースのグラタンです。使用回数や量に制限のあるバターを、今月はこの献立のルウに使用しています。小・中合わせて200gの箱を7つたっぷりと使いました。 子どもたちも、給食を返しに来た時に「今日のグラタン、まじうまかった!」と言ってくれました。 「スープ」は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにパセリを使用した、野菜の旨みを味わうことのできるスープです。 今年初めての「いよかん」 が 1人1/4切つきます。みんな上手に食べていましたょ。 |