敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

学校協議会のお知らせ

令和元年度第3回 学校協議会を下記の日時でおこないますので、お知らせいたします。

日にち…3月10日(火)
時間 …18時30分〜
場所 …校長室

七輪体験 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会科で昔の暮らしについて学習しています。今日は、七輪で実際に火をおこし、おもちを焼く体験をしました。
子どもたちは最初の火おこしのところから大苦戦。炭に上手に火が付かず、何度もうちわで扇ぐ姿が見られました。やっと火がつき、おもちが美味しそうに焼けるところを子どもたちはワクワクしながら眺めていました。
「めっちゃおいしい」「昔の人は大変やってんな」と子どもたちは昔の暮らしを想像しながら美味しそうにおもちを食べていました。

明日は学習発表会です。

画像1 画像1
明日の2月14日(金)は2年・5年・6年の学習発表会です。


2年生13:15〜14:00
5年生14:00〜14:45
6年生14:45〜15:30 で多目的ホールを行います。


来校の際は吊り下げ名札を持参していただき、自転車は本校中庭に駐輪をしてください。
なお、1,3,5年生は参観ではありません。3月6日(金)に学習発表会を行いますので、ご予定をお願いします。

発表会後、15:45より、PTA全委員会を図書室にて行いますので、よろしくお願いします。


たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の月曜日から3日間、縦割り班で協力をして校内清掃をします。今日は班で集まって話し合いを行いました。
初めに集会委員会の児童がテレビ放送で、縦割り清掃のめあてと説明をし、その後各班で清掃場所の確認と清掃の仕方を確認をしました。「全校児童で学校をよりきれいにしていこう」というめあてを意識して、高学年は低学年に掃除の仕方を教え、一緒に清掃活動をする予定です。
「協力をして掃除をしよう」という気持ちが、子どもたちの話を聞いている時の真剣な態度からうかがえました。



社会見学 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は社会見学でコリアタウンへ行きました。
コリアタウンで働いている方々に班で考えたインタビューをし、まちの様子や文化について答えてもらい、グループでその内容についてメモを取りました。今回のフィールドワーク・インタビューを通じて子どもたちは、韓国・朝鮮の衣・食・住の文化に直接触れることができたようです。
フィールドワークの後にはお昼ご飯で「プルコギ」をおいしくいただきました。
コリアタウンの方々、本日はお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 住之江中学校入学式