☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

今日もちょいボラ隊出動中!

今日の休み時間は鉄棒チャレンジの方にも多くの子が集まっていました。
シールを集めると自然に体力がついて、いいですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の保健室掲示

12月の保健室掲示は元気にすごそう!□□□□□です。
問題を解いて、クロスワードを完成させると・・・楽しみですね。
画像1 画像1

児童集会12.12(かくし芸大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、かくし芸大会でした。
 1年生は、大阪メトロの四つ橋線と御堂筋線の全駅を暗唱しました。とてもすらすらと暗唱できていて素晴らしかったです。
 2年生は、「ドラえもん」の合奏とけん玉のコラボレーションを披露しました。上手な合奏に合わせ、リズムよいけん玉を披露しました。日々の練習の成果を発揮し、すばらしい演奏会になりました。
 3年生は、リコーダーで「山のポルカ」を吹きました。とても上手な指づかいで、一人で堂々と吹き上げました。
 来週の児童集会は、今学期最後でかくし芸大会の2回目です。とても楽しみですね。

12.11 地区別児童会

≪話し合いのテーマ≫
・冬休みを安全に、目的をもった生活をするためには
・通学路を確認し、交通安全に気を付ける注意点 など

5時間目に地区別に集まって話し合い、その後集団下校をしました。

3枚目の写真は今日の休み時間の様子です。「カガリンピック」がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.10 カガリンピックにちょいボラ隊が出動

本校では、寒い季節の体力づくりの一環として「カガリンピック」に取り組んでいます。今日は休み時間に2年生と5年生のペア学年での「ちょいボラ隊」児童が「できたよすごいねシール」を持って縄跳びのいろいろな技に挑戦している児童を見守っている微笑ましい姿がありました。今週はいい天気が続くようなので、どんどん外に出て自分の記録にチャレンジしてほしいと思います。みんながんばれ!レッツトライ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31