重要 東大阪市における被疑者逃走について

 大阪市教育委員会より、次の通り情報が入りました。各ご家庭におかれましては、子どもたちが安全に休日を過ごせますようご配慮ください。よろしくお願いします。

 11月9日午前3時59分頃、東大阪市新町18番付近において、検察庁が収監済みであった被疑者(男性)が移送中の車両から逃走したということです。

<男性の特徴>
・身 長:171cm
・体 型:やせ型
・髪 型:坊主頭
・服 装:紺色Tシャツ 迷彩柄のズボン 裸足
・凶器等:所持なし

6年 部活動体験

 11月8日 墨江丘中学校へ部活動体験に行きました。前半は体験、後半は見学をしました。どの部活動でも先輩たちが優しく教えてくれて、充実した時間を過ごすことができました。学校へ戻ってきた子どもたちは、「あのクラブに入りたい!」「楽しかった!」と、中学校生活への希望をふくらませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの植栽

 8日 地域の女性部の方々にお越しいただき、パンジーの植栽を行いました。苗を植える位置の決め方、土の掘り方や被せ方を教わりながら、たてわり班で協力して取り組みました。子どもたちは自分の役割をきちんと果たしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA社会見学

 7日 今年の社会見学は26人が参加しました。先に「sumile OSAKA」にてランチを頂いてから、大阪地方裁判所を見学しました。裁判の行われ方等を簡単に説明して頂き、実際の裁判を傍聴しました。

画像1 画像1

墨江幼稚園からのかわいいお礼状

 先日の墨江子どもフェスティバルに墨江幼稚園のみなさんを招待しました。楽しい思い出がたくさん作れたようで、大きな大きなお礼状をいただきました。一人ひとりの気持ちのこもったメッセージに感激しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
着任式
担任発表
校務分掌部会
障坦会
学年打ち合わせ
4/2 春季休業
企画会
4/3 春季休業
新転任人権教育研修会
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
入学式前日準備
児童費予算委員会
習熟・少人数打ち合わせ

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

学校協議会

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算

お団子だより

ふり返りプリント

大阪市小学校学力経年調査