6/19(水)【全学年】14:20引き渡し訓練開始、14:40お迎えに来ることができない児童一斉下校

新1年生の皆様へ 令和2年度入学式について

令和2年度 新1年生の皆様へ
入学式の案内をホームページに載せましたのでご確認ください。
新型コロナウイルスの影響により、入学説明会でお配りした式次第を変更し、短縮して行います。ご理解よろしくお願いいたします。

令和2年度入学式について(案内)改

読書活動にお役立てください

文部科学省において開設された「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」に、「子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜」の特設サイトが開設されています。
ご活用ください。

⇒「子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

新1年生保護者の皆様へ【いきいき活動参加について】

いきいき活動参加にあたってのお願い

新1年生児童のいきいき活動につきまして、4月1日(水)から参加が可能となります。

しかしながら、いきいき活動は学校生活に比べて児童の距離感も近く、春季休業中は朝から活動を実施いたしますので、時間も長いことから、感染のリスクが懸念されます。
自宅等での監護が可能な場合には、参加を控えていただくなどの配慮をお願いします。

また、参加にあたっては、参加児童の体調面の考慮や、マスク着用などの感染症予防対策を講じていただきますようお願いします。

詳しくは、右カテゴリーバーの「配布文書」→「お知らせ」にあります「いきいき活動参加にあたってのお願い 」をご覧ください。

苅田小学校「いきいき」活動室

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、今年度の修了式が行われました。新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業の最終日に、学級の半数の児童を前半、後半の2回に分けての登校となりました。いつもとは違って、前半と後半で、2回に分けて、放送により修了式を行いました。校長先生から休業中、元気に過ごしていたか、お手伝いや勉強をしていたかなどについても尋ねました。新型コロナウイルスに負けないよう、手洗い、うがい、咳エチケット、換気に気をつけるなどのお話がありました。またデマやうそに惑わされ、病気で苦しんでいる人や病気と闘っている人に対するいじめにつながるようなことのないよう冷静に判断して、校訓である「正しく、強く、明るく」行動するようお話があり、みんな教室で真剣に聞いていました。続いて、生活指導の先生から春休みの過ごした方のお話がありました。昨日と今日の登校日は、学級が半分づつになり全員揃うことが出来ませんでしたが、久しぶりにクラスの友だちや先生とも会えとても楽しそうでした。4月新学期のスタートに備えて、春休み元気で過ごしてください。

住吉区内各中学校の入学式について

卒業生保護者のみなさまへ

 住吉区各中学校より連絡を受けました。入学式に関しまして、それぞれの中学校ホームページに記載しておりますとのことです。
 進学先中学校のホームページをご覧いただきますようお願いいたします。なお、ご不明いな点がございましたら、各中学校へ直接お問い合わせください。

 よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校行事