水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
凧作りをしました。今年の干支のねずみや虹、楽しく遊ぶ子どもたち、好きなキャラクターなど、思い思いの絵を描きました。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
1000より大きい数の読み方や書き方の学習をしました。位の数を意識しながら取り組みました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
好きな学校行事を考え、発表しました。6年間の学校生活を振り返る場面もありました。英語の文章をなぞったり、書き写したりもします。

お薬講座5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
学校薬剤師の先生に来ていただき「正しい薬の使い方とたばこの害」についてお話をしていただきました。実験等もしていただきながら、とつも分かりやすいお話で、子どもたちもしっかり考えることができました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
「イントロクイズ」をしました。子どもたちは始めの2秒ほどでわかってしまうようです。「パプリカ」「ドラえもん」「世界がひとつになるために」など、口ずさんでいる子どもたちもいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校行事