★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

(1年生)臨時休校中の学習について(追加分)

追加分です。
1年生の学しゅう
こくご
・かん字ドリル26、27、28、29、30をノートにうつす
(3ぎょうれんしゅうもする)
・音どく「花いっぱいになあれ」P.134~145
    「こえを出そう」P.150
     いままでによんだ文しょう
 カードがないので、サインはしません。
さんすう
・きょうかしょ(下)P.70,71,72「1年のふくしゅう」
 きょうかしょにこたえをかきこむ
・けいさんカード(たしざん、ひきざん)
・とけいをよむ

そのた
・早ね早おき
・手あらいうがい
・お手つだい(まい日3つ)
・わくわくノート

休みがながくなったので、いえで学しゅうにしっかりとりくみましょう。
まるつけは、できればおうちの人にしてもらいましょう。
しゅうりょうしきの日(3月24日)につぎのものを学校にもってきましょう。
しゅうりょうしきのもちもの
かん字ドリル、ドリルノート、かん字れんしゅうちょう
わかるさんすう、さんすうのきょうかしょ(下)、しょしゃシート
音どくカード、プリント10まい
れんらくぶくろ、ふでばこ、下じき、大きめのふくろ、ランドセル

6年生のみなさん・保護者様へ

画像1 画像1
明日のことなので、もう一度送りました。ご確認ください。

卒業式まであと5日

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のみなさん、保護者様
いよいよ卒業の日が近づいてきました。昨日は、担任の先生からご家庭に手紙をポスティングさせて戴きました。みなさんの手元に届いているでしょうか。

学校では、卒業式の準備をしてお待ちしております。

重要 学校休業延長に対する今後の対応について

1〜5年生保護者 様 

本日、学校より皆様ご家庭にポスティングさせていただきました。届いていますでしょうか。確認をしておいてください。
内容は、
1.「学校休業延長に対する今後の対応について」のお手紙には、3月23日・24日(修了式)の二日間登校日の詳細が載っています。お子様に何時に学校に行けばいいのかを伝えてあげてください。
2.その他各学年からのお知らせやお手紙、学習課題等が同封されているかと思います。

まだまだお休みが続きますが、ご家庭での見守りをよろしくお願いします。

3月23日・24日について

1年生〜5年生の保護者様
 先に大阪市教育委員会のお知らせを喜連小学校のホームページに掲載していますが、抜粋してお知らせします。
 ○3月23日・24日は登校日となります。
 ○3月24日は修了式を行います。

詳細は後日、喜連小学校ホームページに掲載しますのでご覧ください。
また、何かご質問等ございましたら、学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備

学校評価

お知らせ

配布文書

安全マップ

学校協議会