(1年生)臨時休校中の学習について(追加分)
追加分です。
1年生の学しゅう こくご ・かん字ドリル26、27、28、29、30をノートにうつす (3ぎょうれんしゅうもする) ・音どく「花いっぱいになあれ」P.134~145 「こえを出そう」P.150 いままでによんだ文しょう カードがないので、サインはしません。 さんすう ・きょうかしょ(下)P.70,71,72「1年のふくしゅう」 きょうかしょにこたえをかきこむ ・けいさんカード(たしざん、ひきざん) ・とけいをよむ そのた ・早ね早おき ・手あらいうがい ・お手つだい(まい日3つ) ・わくわくノート 休みがながくなったので、いえで学しゅうにしっかりとりくみましょう。 まるつけは、できればおうちの人にしてもらいましょう。 しゅうりょうしきの日(3月24日)につぎのものを学校にもってきましょう。 しゅうりょうしきのもちもの かん字ドリル、ドリルノート、かん字れんしゅうちょう わかるさんすう、さんすうのきょうかしょ(下)、しょしゃシート 音どくカード、プリント10まい れんらくぶくろ、ふでばこ、下じき、大きめのふくろ、ランドセル 6年生のみなさん・保護者様へ![]() ![]() 卒業式まであと5日![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ卒業の日が近づいてきました。昨日は、担任の先生からご家庭に手紙をポスティングさせて戴きました。みなさんの手元に届いているでしょうか。 学校では、卒業式の準備をしてお待ちしております。
|
|