学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

見守り隊の皆様、いつもありがとう!

加美東見守り隊の皆様へ

雨の日、風の日、暑い日、寒い日…
毎日休むことなく朝夕通学路に立って、子ども達の登下校を見守ってくださる地域の皆様に、心より感謝申し上げます。
子ども達が毎日安全に安心して通学できるのは、見守り隊の皆様のおかげです。
今年度は、感染症予防のため、残念ながら「感謝の集い」や「感謝状の交付式」ができませんでした。
遅くなりましたが、先日、子ども達の感謝の気持ちがいっぱい詰まったメッセージカードと平野区長からの表彰状を、学校長より見守り隊のご代表様にお渡ししました。
本当にいつもありがとうございます。
6年生は、ありがとうの気持ちを直接お伝えできないまま卒業していきましたが、保護者と共に感謝の気持ちで一杯です。
地域の皆様に見守られ育った子ども達は、やがて地域を支えていく大人になって恩返しをしてくれることでしょう。
新年度、新学期からも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんだこれ?(3月26日)

修了式を終え、また子ども達の姿が見られなくなってしまった学校。
教職員が、何やら作り始めましたよ…

なんだこれ?

よく見るとカワイイ♡
なぜだか笑顔になってしまいます。

教職員は、お絵かきをして遊んでいる訳ではありません。
意味があって、願いを込めて、子ども達のために作っています。

4月7日(火)は、入学式。
4月8日(水)は、始業式。

子ども達の反応が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生保護者の皆様へ(3月26日)

大阪市こども青少年局より、「新1年生のいきいき活動参加にあたってのお願い」連絡がありましたので、お知らせいたします。

平素はこども青少年行政にご理解・ご協力を賜り、ありがとうございます。
さて、新1年生児童の皆様のいきいき活動につきまして、4月1日(水)から参加が可能となります。

しかしながら、安全面に関して当然の配慮は致しますが、場所や人員にも限りがあり、また、いきいき活動は学校生活に比べて児童の距離感も近く、春季休業中は朝から活動を実施いたしますので時間も長いことから、感染のリスクが懸念されますので、自宅等での監護が可能な場合には、参加を控えていただくなどの配慮をお願いします。

また、参加にあたっては、参加児童の体調面の考慮や、マスク着用などの感染症予防対策を講じていただきますようお願いします。

もし、いきいき活動において新型コロナウイルス感染症の発症が起こった場合は、活動の停止を余儀なくされますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
なお、在校生の保護者の皆様にも同様のお願いをしているところです。


【春季休業中のいきいき活動参加にあたってのお願い】

・参加前にご自宅で検温いただき、平熱を確認いただいたうえで参加してください。
・できるかぎりマスクを着用いただくなど、可能な範囲で感染症対策に努めてください。
・ご家庭でも手洗いやうがいなどの習慣づけにご協力ください。
・活動中に発熱等の症状がみられた場合は、お迎えをお願いしますので、連絡を取れるようにお願いします。
安全・安心ないきいき活動を実施するため、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

※新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。

修了式(3月24日)・・・19

今年度末は、新型コロナウィルス感染症への対応で休業となり、子ども達の姿を見ることができず寂しかった学校ですが、最後の二日間は、久しぶりに元気な子ども達の笑顔と笑い声に包まれました。
やっぱり、子ども達の元気な姿があっての学校だなあと実感しました。
一日も早く事態が収束し、また明るく楽しい日常を取り戻せるよう、一人一人が今できることを実践し、みんなで協力して頑張っていきましょう。
明日が、明るい日になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式(3月24日)・・・18

池のコイさん、カメさん、さようなら。
みんな、元気でね。
家に帰ったら、しっかりをうがい&手洗いをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/6 春季休業

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ