生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

7月20日(土) 『バドミントン部女子府大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大東市立市民体育館においてバトミントン部府大会が行われ、本校3年生女子が団体戦に臨みました。対戦相手は東三国中学校。初戦はダブルス。ラリーになると美津島中が確実に得点するものの、細かいミスが目立ち敗戦。2戦目の個人戦は、常に優勢にゲームを進め勝利。勝負は最終のダブルスに持ち込まれました。一進一退の攻防が続き、前半は美津島中リードで終了。このまま押し切れるかと思いましたが、コートが変わった後半に逆転を許し惜敗。結果は残念でしたが、みんなコートで躍動していました。

7月19日(金) 『1学期終業式』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(金)、本校体育館で『1学期終業式』を行いました。
 表彰に続いて、校長先生より1学期を振り返って、夏休みにむけてのお話がありました。
 生活指導担当、図書館担当、防災担当の先生より連絡等があり、終業式を終えました。
 終業式後、淀川警察署より講師の先生をお招きし、『薬物乱用防止教室』を実施しました。薬物乱用のおそろしさについて、わかりやすくていねいに教えていただきました。 

7月18日(木) 『教職員対象救急救命講習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日放課後、淀川消防の隊員の方をお招きし、教職員対象の「救急救命講習」を実施いたしました。DVDを視聴したのち、3班に分かれて、救急救命の練習に取り組みます。多くの教職員が本講習を既に受講したことがあり、意識を失った人への声のかけ方、周りのひとへの支援の要請、AEDの使用方法など、すぐに段取りがつかめていたようです。なお、本校は保健室とプールにAEDを備え付けています。

7月12日(土) 『大阪中学校軟式野球優勝大会』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪中学校軟式優勝野球大会が本校を会場に開催されています。59回を数える伝統ある大会です。本校野球部は2回戦からの出場。吹田市立南千里中学校と対戦しました。試合は、つなぐ野球・次の塁を貪欲にねらう野球に徹した本校野球部が常にリード。5回裏スコア9対2でコールド勝ちを収めました。

7月13日(土) 『吹奏楽部スマイルサマーコンサート』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吹奏楽部スマイルサマーコンテストが本校音楽室で開催されました。コンクールで演奏する『セドナ』をはじめ、4曲を披露しました。すてきな演奏に、観客の皆さんは耳を傾けていました。ご来場いただいた保護者・生徒の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援