生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

7月31日(水) 『元気アップ〜図書館蔵書点検〜』

画像1 画像1
元気アップコーディネーターさんの協力を得て、夏休みに図書館の蔵書点検を行っています。生徒も手伝ってくれています。夏休みも図書室を開放しています。本を借りたい生徒は、ぜひ図書館を訪ねてください。

7月31日(水) 『大阪府吹奏楽コンクール』

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪府吹奏楽コンクール北地区予選が大東市立総合文化センターで開催されました。本校吹奏楽部は、この日に向けて練習を重ねてきた課題曲『セドナ』を披露しました。残念ながら館内は撮影禁止のため、子どもたちの演奏の様子を写真でお届けすることはできません。ご了承ください。

7月30日(火) 『水泳補習授業』

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期中に、体調不良等の理由で水泳の授業に参加できなかった生徒を中心に、補習授業を実施しました。各自泳力の向上に努めていました。

7月30日(火) 『夏野菜が収穫できました』

画像1 画像1
元気アップの皆さまのご支援のもと、学校の菜園で野菜を育てていただいています。写真左は青縞瓜(あおしまうり)です。青縞瓜は、なにわの伝統野菜である玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)の系譜をひく野菜です。地元の種苗業者様に種を分けていただき、実りを迎えました。写真左はプチトマト。地域の方に分けたいただき大切に育てていただきました。本日夏休みの取組として行われた調理実習の具材として活用させていただきました。元気アップのボランティアの皆さま、本当にありがとうございます。

7月30日(火)  『夏休みの取り組み』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月30日(火)、本校調理室にて、『夏休みの取り組み』で調理実習を行っています。
 『ミニピザ』を作り、みんなでおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

月中行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

全国体力・運動能力調査結果

新入生の保護者のみなさま

「がんばる先生支援」研究支援