1年生修了式!3月24日(火)
1年生の修了式を午前9時より体育館でおこないました。まずはじめに、東三国地域青少年を守る会主催の青少年健全育成ポスター・標語コンクールの表彰を行いました。本来なら地域の代表の方に来ていただき行いますが、コロナウイルス感染拡大予防のため、学校から渡すことになりました。1年生は、標語の部 金賞3名、銀賞5名に賞状と盾をお渡ししました。
1年生の修了証を校長先生から代表生徒にお渡ししました。校長先生から2年生になる心構えや、節目となる春にしっかり足をつけて成長してほしいとお話しました。 各学級で通知表を担任の先生から受け取りました。また、春休みの部活動の予定などの連絡が各顧問の先生からありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生の修了式について!3月24日(火)
■1・2年生の修了式について
・3月24日(火)の登校日は、修了式を行います。 通知票等をお渡しします。 1年生は午前9時、2年生は午前10時30分に、 体育館に集合してください。 ・持ち物は、通学用バッグまたはサブバッグ、筆記用具、 体育館シューズ。 ・1年生も2年生も標準服で登校してください。 ・できるかぎりマスクを着用して登校してください。なお、発熱等の かぜ症状のある生徒は、無理に登校せず、中学校へご連絡ください。 体育館入口ではアルコール消毒液を使ってください。 ・3月25日(水)〜4月7日(火)、春季休業となります。 部活動については、修了式で説明を行います。 また、入学式の準備、片付け等の登校についてもお知らせします。 2年登校日!3月23日!机イスの移動
2年生は午後1時30分に登校し、体育館で説明して、次年度の準備として机と椅子の大移動をおこないました。また、2年生の教室の清掃も行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年登校日!3月23日!教室を清掃
1年生は午前9時に登校し、説明や配布物をわたしたあと、各教室の清掃活動をおこないました。3年生が卒業してできなかった3年生の教室もお手伝いしました。今日は小春日和のとてもよい天気で、皆で運動場で軽い運動あそびをしました。子どもたちの声が校舎内にひびきわたりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生の登校日について!3月23日(月)
■1・2年生の登校日について
・3月23日(月)、1年生は午前9時、2年生は午後1時30に 登校し、体育館に集合してください。 ・内容は、健康観察、教室の清掃、机イスの調整などです。 ・持ち物は、通学用バッグまたはサブバッグ、筆記用具、 健康観察確認票、体育館シューズ ・1年生も2年生も冬用体操服で登校してください。 ・できるかぎりマスクを着用して登校してください。なお、発熱等の かぜ症状のある生徒は、無理に登校せず、中学校へご連絡ください。 体育館入口ではアルコール消毒液を使ってください。 |
|