3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

応援合戦の練習!各学級で優勝めざして

 各学年、各学級とも、それぞれのオリジナリティをだして、掛け声、歌、ダンスと応援団が中心となって練習が佳境をむかえています。優勝目指して熱心な練習がどの学級でもおこなわれていました。当日の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、大型コッペパン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、マーマレードでした。
 元気アップボランティアの方々からいつも元気をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動対抗リレーリハ!入場行進も堂々と

 午後からは、部活動対抗リレーのリハーサルです。まで、吹奏楽部の演奏で入場します。各部活動の入場では放送で紹介がはいります。対抗リレーは、パフォーマンス部門と本気リレーに分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食はお弁当!

 校区小学校が運動会の代休なので、給食もありませんでした。お弁当を教室でたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行!本番さながらに その1

 今日は、今週の金曜日に行われる 第58回体育大会の予行を行いました。本番さながらに進行どおりにリハーサルです。まず、各種目のメンバー確認を行いました。また、召集、道具、審判、観察など各係の練習もしっかりと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/2 入学式準備(13:00〜)
4/3 第60期生入学式(9:30開式)

学校からお知らせ

校長室だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算