TOP

第71回 卒業証書授与式について

  〜新型コロナウィルスの感染拡大防止に向けて〜

 令和元年度 本庄中学校 第71回卒業証書授与式につきましてお知らせをいたします。
 新型コロナウィルスの感染拡大防止に向け、政府や大阪府・市からの指示伝達を受けながら、本校でも小規模・時間短縮を基本とする卒業式の実施方法を決定させて頂きました。

令和2年3月13日(金)
8:30 生徒登校 体育館へ
8:45 生徒集合 完了 
9:45 保護者入場 正門から技術室前を通って体育館へ
   ※自転車でのご来場はご遠慮ください。
   ※新体育館の入り口は東側に変わっています。
   ※入場時間が短くなっておりますので技術室前にお並び頂いた上で、
    順にご入場いただきます。
9:55 保護者入場終了
10:00 開式(予定)
  式典終了次第 花道にて送り出し。 

○練習・準備時間の取れない状況での卒業式です。
 皆様のご理解によって、無事、挙行させていただきたいと思います。
 次の事柄等へのご協力をお願い致します。

【卒業生の皆様へ】
1できるだけマスクの着用をお願いします。また、式場では咳エチケットを守ってください。
2普段通りの服装・頭髪で、厳粛な卒業式にふさわしい身なりで登校してください。

【参列いただく皆様へ】
1保護者のみの参列とさせて頂きます。
 (長椅子の台数に限りがありますが健康管理上出来るだけ余裕を持ったスペースでお掛け頂くためご理解ください。)
2できるだけマスクの着用をお願いします。また、式場では咳エチケットを守ってください。また、体育館の入口には消毒用アルコールを設置しております。必ず、入場前に手指の消毒をお願い致します。
3ビデオなどの撮影においては、三脚のご使用をお控えください。
4当日、撮られた画像・動画のSNSなどへの投稿は固くお断りいたします。
5決められた座席のみにご着席ください。

 休業期間中の卒業式となりますが、開始時刻や入場方法、式典時間等につきまして十分にご理解を賜りますようお願い申しあげます。

体育館工事に伴います工事

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日(水)
 先日来始まっております自転車置き場などの工事につきまして、多大なるご迷惑をお掛けしております。特に9日(月)につきましてはコンクリートを掘削する工事を行っており、本校北側の住民の方々にはご理解を戴き、心よりお礼を申しあげます。
 また東門付近には新しくゴミ置き場が設置されます。

本日は公立高校の入試

画像1 画像1
3月11日(水)
 本日は大阪府公立高等学校入学者選抜学力検査です。受験者は各会場へと向かっていきました。

卒業式の準備

画像1 画像1
3月9日(月)
 新体育館での卒業式の準備はゆっくりではありますが進んでいます。
 今日はシートを敷きました。

校内の花々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(日)
 学校休業が続いていますが本庄中学校の生徒の皆さんは外出は控え、学習を進めてください。
 貰った宿題はもとより、今までの復習を中心に時間を決めて規則正しい生活を心掛けてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

インフルエンザ

いろいろなお知らせ

月間行事予定

食物アレルギー

校長経営戦略支援予算 中間報告