〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/8 1年生学年集会も習慣化

1年生の学年集会も時間よりも早く集まることが習慣化されてきました。

集団で生活する中で様々なことを感じて、成長している姿を感じます。

安心、安全な学校で「学校生活が充実」できるように、一人一人が輝ける学校にもっとしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 体育の授業 「武道(柔道)の時間」

体育の授業では、2年生で「武道(柔道)の時間」がスタートしました。

先日、「柔道衣」を購入した1年生は、来週から「武道(柔道)の時間」が始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 2年生 「進路学習」

先日、2年生は格技室に集まって、学年全体で「自分の進路」について考えるということで、主に高等学校についての講話を行いました。

今日は、生徒のみなさんが、「学科」別のグループに分かれて、その特長などをタブレット端末を活用して、協同調べ学習を行いました。みなさん主体的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 3年生 「卒業アルバム用写真撮影」

3年生は、午後から「卒業アルバム用写真撮影」を行いました。カメラマンさんが盛り上げてくれて、かわいらしい笑顔で写っていたり、緊張のせいかやや笑顔がぎこちなくなったりとさまざま。一人ひとりの個性が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7  美術部 「階段アート」

先日の「文化祭」ではたくさんの方々にご覧いただきましたが、南館の1階階段には、美術部が作成した「階段アート」が展示されています!

この作品は、サクラクレパス主催のコンクールにも出品予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31