TOP

3月11日(水)

今日は公立一般入試、例年なら試験後、学校に戻ってきていろいろ感想を聞けるのですが、今日はもちろんこの時間になってもだれも中学校には来ません。ここは3年生を信じて問題なく終わったと考えておきましょう。お疲れさまでした。

そしてもう一つ忘れてはいけないのが、9年前の今日に起こった東日本大震災です。14時46分に陰ながら一人で黙とうをしました。

さて、今日は大きな連絡が3つあります。

・3月22日まで休業が延びました。(詳しくは「配布文書」にあげました委員会の文書を見てください。)

・1、2年生の学年末テストですが、休業に入りましたので今回は中止させていただきます。現在の状況を考えての判断です。ご理解お願いいたします。後日に何らかの形で実施するかは新年度に各教科で連絡します。

・卒業式の前に各クラスで「思い出DVD」を見る時間を取りたいと思います。そこで卒業生の登校を9時〜9時10分の間に早めますので間違わないようにしてください。

※文書にもありましたが23日以降については明日の15時以降に発表があります。









画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた学校休業の延長について☆

 表題の通知が大阪市教育委員会より届きましたのでお知らせします。
「引き続き感染予防の観点から大阪市立全ての幼稚園・小学校・中学校について、令和2年3月14日(土)から令和2年3月22日(日)まで臨時休業を延長する。」旨の通知がきました。
 詳しくは学校ホームページ【配布文書】よりご覧になれます☆

3月10日(火)

いよいよ明日は公立一般入試ですね。受験する人は今日からしっかり睡眠をとって明日に備えてください。全力を出す準備を怠らないようにしてください。応援しています!
万が一、体調が悪かったりした場合は必ず中学校に電話してください。学校から高校に連絡します。

卒業式につきましては昨日、HPで式次第をお伝えしましたが当日はアルバム、文集をはじめとしてたくさんの配布物がありますので、卒業生の皆さんは正カバンを持ってきてください。また、なかなか手に入らないので絶対とは言えませんが、会場に入る方はできるだけマスク着用をお願いします。卒業生は歌うときも返事をするときもマスクをしたままで構いません。
また、式歌については練習があまりできていませんので、当日、歌詞を配ります。

1,2年生の学年末テストは休業が延長になるかで変わってきますので、大阪市から発表があってからお伝えします。もちろん現時点ではテストはあるつもりで学習を頑張ってください。


画像1 画像1

重要 3年生の生徒・保護者様(第71回卒業証書授与式について)☆

 今年度の卒業証書授与式について、新型コロナウィルス感染症予防措置として、教育委員会から時間短縮や参列者の縮小等の連絡がありました。
 つきましては、下記のとおり実施いたしますので、連絡させていただきます。

1.生徒の登校時間について
  ・9時10分〜9時20分の間に登校し、各教室で待機します。
2.持ち物について
  ・式終了後、卒業アルバムや文集等の配布があるので、正カバンを持参
   します。
3.保護者の入場時間について
  ・9時20分開場になります。 
4.参列者について、
  ・保護者・教職員・在校生(生徒会役員のみ)となります。
  ・来賓の方には参列をご遠慮いただきます。
5.式次第について
  ・PTA会長祝辞、保護者代表謝辞、記念品贈呈を割愛します。
   (PTA会長祝辞と保護者代表謝辞は文書にて配布します。)
  ・卒業証書はクラスごとに全員の呼名を行ったあと、代表生徒に授与し
   ます。
6.式後について
  ・式終了後、卒業生は教室に戻り、担任から卒業証書を受け取ります。
  ・保護者の方は、体育館で待機してください。その後、卒業生は花道を
   通り、運動場で解散となります。
7.その他
  ・式次第については、当日受付にて配布します。
  ・保護者の方の参列については最小限としていただき、座席につきまし
   ても、一脚にお二人でお座りいただくよう、お願いいたします。
  ・会場に入られる際は、入り口にある消毒液をお使いいただくととも
   に咳エチケットにもご配慮をよろしくお願いいたします。
   また、保護者、生徒ともできる限りマスクの着用をお願いいたしま
   す。
  ・式の間、換気のためギャラリーの窓と出入口を開けています。
   当日の寒さ対策も必要な場合はお願いいたします。

花の植替え☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA環境委員さんより
「学校行事が縮小されるなか、細心の注意をはらい、卒業式に少しでも華を添えれるよう環境委員さんで花の植え替えをしました。春らしい華やかな玄関になりました。この事態が早く収束し、賑やかな声が学校に戻ることを心より願っています。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 職員会議
4/3 入学式