スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

感染症予防に係る臨時休業について

大阪府が「感染拡大警戒区域」に指定され、大阪府より臨時休業の要請があったことをふまえ、大阪市教育委員会より、4月8日(水)〜4月19日(日)の12日間を臨時休業とする旨の通知がありました。ただし、4月8日(水)は登校日とし始業式を実施する。それ以降の期間は2回程度の登校日を設定する旨も通知されました。
この通知に伴い、本校では以下のように対応します。

○8日(水)の時程
8時00分〜 クラス発表プリントの配布開始(3年生は運動場、2年生は体育館前)1年生は8時25分までに体育館内へ
8時30分  始業式(体育館)
9時00分  2.3年は教科書・副教材配付、1年生は副教材配付(各教室)
9時30分  下校予定
☆持ち物:大カバン(教科書用)、健康観察表、宿題、マスク着用
○9日(木)〜17日(金)の2回程度の登校日の実施については4月6日(月)以降にお知らせします。
 ※感染予防を第一に考えて対応していきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

入学式

1年生に直接関係する先生と全体の立場で関わる先生の紹介をしました。

全教職員で1年生の皆さんを見守っていきますので、保護者の皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

入学式

学校長式辞では、この3年間で本校の校訓「自主・練成・創造・調和」を学び、そして身につけてもらうことと「仲間を大切」にしてほしいという話がありました。

新入生代表の「入学の言葉」では、中学生になっての新たな決意と意気込みが感じられました。

在校生代表の「歓迎の言葉」は、中学校生活で学ぶべきことを後輩たちに優しく思いやりに満ち溢れた言葉で伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

各教室の黒板に書かれた担任の先生のメッセージが、温かく生徒たちを迎え入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

令和2年度入学式を無事実施することができました。

出来る限りの感染症対策をしながら、93人の新入生を迎え入れました。
緊張した面持ちではありましたが、中学生として頑張ろうという意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30