入学式の看板について(1年生保護者様)

入学式は延期になりましたが、明日の9時〜17時までの間、入学式の看板は正門前に出しておきますので、写真等の撮影にご利用ください。

明日の入学式延期について

松井市長のツイッターにありましたように、先ほど大阪市教育委員会より入学式の延期の通達がありましたので、お知らせいたします。延期時期は未定です。
配布物等につきましては、明日の午前9時〜午後5時までの間に保護者の方に取りに来ていただきますようお願いいたします。
東淡路小学校長 笹部 靖憲

緊急 8日(水)・14日(火)・17日(金)の登校日について

国が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの報道を受け、登校日について次のように致します。

1、「緊急事態宣言」の発令の有無に関わらず、金曜日にお伝えした8日・14日・17日の登校日は中止になりました。

2、登校日に配布予定の配布物等については保護者の方に学校へ取りに来ていただくことになります。日時等は追って連絡させていただきます。

緊急 明日の入学式について

国が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの報道を受け、明日の入学式については次の通りに致します。

1、午前7時までに「緊急事態宣言」が発令された場合は、入学式は延期します。

2、入学式が延期された場合、明日配布予定の配布物・饅頭等は保護者の方が小学校へ9時から17時の間に取りにきていただきますようお願いいたします。

※インターネットが込み合って、ホームページの更新ができない場合もありますのでニュース等でもご確認ください

重要 休業期間中の児童の居場所の確保について

休業期間中の児童の居場所の確保について、どうしても自宅で監護できないご事情のある場合に限り、次のとおり学校にてご相談に応じさせていただきます。

【受入れ対象】
〇保護者の仕事の事情でどうしても家庭で監護ができない場合や、子どもが一人で留守番できない場合
〇原則として、1〜3年生
〇どうしてもの調整がつかない日、および時間帯
〇発熱等の風邪症状がない児童

【学校での預かりを希望される場合】
〇ご希望の日時を、事前にご連絡ください。(受入れ児童数を把握し、濃厚接触とならないよう一定の距離を確保するため、必ず事前にお願いします。)
〇朝の検温を必ず行い、マスク着用などの感染症予防の措置を取ってください。
〇弁当・水筒・上靴・自習教材等を持たせてください。
〇登下校は保護者の責任でお願いします。
〇標準服、黄帽を着用させてください。

【預かり可能時間】
〇8:30〜14:30
〇学校での預かりを了承した児童に限り、18:00まで、「いきいき活動」で監護していただけます。その場合は、必ず学校に「○○時にお迎え」とお知らせください。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30