★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

令和2年度 第1回学校協議会について

令和2年度 第1回学校協議会の開催につきましては、新型コロナウィルス感染症防止のため、書面をもって回覧し決議いただきますので、会議という形をとりません。 諸般の事情を勘案し、ご協力よろしくお願いします。

・令和2年度 第1回学校協議会について

令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について

緊急事態宣言を受けて、臨時休業の期間が令和2年4月8日(水)〜5月6日(水)になりました。
保護者の皆様には、教科書などを取りに、学校へ来ていただく日(12日〜14日)があります。
詳細をご覧ください。

・令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について(詳細)

春ですが、子どもたちの歓声がないのが物悲しいです。

新型コロナウィルス感染症のため、大阪にも「緊急事態宣言」が出されました。
校舎のほうも、子どもたちの歓声はありません。
その中で、元気なのが自然です。桜やサクラソウが満開になっています。
また、春休みに正門の隣に管理作業員さんが花壇を新設してくださいました。
きれいな花が咲きそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日以降の登校について

4月6日のホームページ上で緊急としてお知らせしましたように、明日の始業式、ならびに4月19日までの登校日は行いません。
よろしくお願いいたします。

新1年生保護者の皆様へ(連絡)

本日7日(火)教科書等を取りにきてくださった1年生保護者の皆様、ありがとうございました。
お配りしたものの中で、袋の中に入っているものとして「学年だより」と「下校についてお知らせください」があると書かれておりますが、「学年だより」については行事が変わる可能性があることや、新1年生の担任等の体制が書かれていることもあり、配布しておりません。
「下校についてお知らせください」も今回の始業式延期に伴い、配布しておりません。
ご迷惑をおかけしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30