教科書配付について その2

教科書配付の際、プリント等の入った封筒と教科書1式をお渡ししますので、持って帰るための袋・かばんなどを持ってきてください。

また、教科書をお渡しする際、お子様の体調と連絡先について確認させていただきます。
4月以降、お子様が熱を出された場合は「いつから、いつまで」か教えてください。
2年生以上の方は、昨年度学校に伝えている連絡先の変更がありましたら、教えてください。

【新1年生の保護者のみなさまへ】
新1年生につきましては、お渡しする書類が他の学年よりも多くなります。大きめの袋・かばんを持ってきていただいた方がよいと思います。

また、来校の際、「就学通知書」「家庭環境調査票」「印鑑(押印していただく必要のある書類があります)」を持ってきてください。

ご協力よろしくお願いいたします。

教育長メッセージ・いきいき活動より

教育長より保護者の皆様へメッセージが届いています。

教育長メッセージ


いきいき活動よりの保護者向けの連絡も届いています。

緊急事態宣言を伴ういきいき活動について

重要 教科書配付について

4月12日(日)、13日(月)、14日(火)の教科書配付ですが、来校者が集中しないように、学年による来校時間の目安を提示させていただきます。
都合がつく場合は、この時間を参考に来校ください。

あくまで集中を避けるのための時間の目安ですので、この時間に都合がつかない場合は、無理をせず、都合のつく時間に来ていただいて結構です。

1年  9:30〜10:30
2年 10:30〜11:30
3年 11:30〜12:30
4年 13:30〜14:30
5年 14:30〜15:30
6年 15:30〜16:30

※12:30〜13:30も配付はしておりますが、できる限り避けていただけるとありがたいです。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

大阪市教育委員会より新しく通知がきましたので、
ご確認ください。

〇 令和2年4月8日(水曜日)〜5月6日(水曜日)を臨時休業
〇 入学式並びに始業式については、当面の間、延期
〇 登校日は、当面の間、中止
〇 4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題・教材等の配付日としますので、保護者の方の来校をお願いします。

などのことが書かれていますので、しっかりとお読みください。
     ↓
「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

また、「感染症対策へのご協力をお願いします」の改めて、ご確認ください。
     ↓
感染症対策へのご協力お願いします

5月6日まで臨時休業となりました

大阪市教育委員会より、
5月6日まで臨時休業とすることが決定したという連絡が入りましたので、
お知らせいたします。

新しい情報が入りましたら、また掲載させていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 臨時休業
4/10 臨時休業
4/13 臨時休業
4/14 臨時休業
4/15 臨時休業
長吉出戸小学校