8日の始業式は延期します
今日(6日)、国が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく 「緊急事態宣言」の発令方針を固めたとの報道を受け、大阪市教育委員会より以下の通り取り指示連絡がありました。
◆ 始業式は延期する。実施時期は未定です。
◆ 臨時登校日は中止する。
◆ 上記以外については、追ってお知らせします。
学校では、皆様に学校ホームページやライデンメールにてお知らせする以外手段方法がありません。ぜひ学校ホームページの閲覧、ライデンメールへの登録等をお願いします。
なお、今回に関しては学年や担任の先生から電話連絡が入ると思いますのでご理解いただければ幸いです。
【できごと】 2020-04-06 16:10 up! *
臨時休業措置期間の延長について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策としての臨時休業措置期間について教育委員会から指示連絡がありましたのでお知らせします。春季休業期間が4月7日までとなっており、4月8日の新学期から通常の学校生活に戻す方向で調整しておりましたが、国の専門者会議で大阪府が「感染拡大警戒区域」に指定されたことをふまえ、大阪市立全学校での臨時休業措置期間が以下のように延長されることになりました。
ただし、臨時休業期間に臨時登校日を設定すること。
臨時休業期間 4月8日(水)〜4月19日(日)
東三国中学校では、4月8日(水)を登校日とし、始業式を行います。
なお、学年別の始業式とし、
1年生・・・8時30分〜
2年生・・・10時30分〜
3年生・・・13時30分〜
体育館で行います。
活動内容等は、
1年生・・・健康観察、学級写真(運動場)、ケータイ・スマホ安全教室、保健関係等書類配布
2年生、3年生・・・健康観察、クラス発表、教科書配布、学級写真(運動場)、保健関係等書類配布
◆学級写真では名札、教科書配布ではカバンの忘れ物に注意しましょう。
◆部活動については、昨日お知らせをしましたが、引き続き19日(日)まで中止とします。
【できごと】 2020-04-03 17:06 up! *
教職員研修会を実施しました
今日(3日)、午後2時より本校図書館で内科の学校医吉田先生に講師をお願いして、教職員研修を行いました。学校におけるアレルギー疾患対応の映像を活用し、講話をいただきました。また、エピペンの正しい使い方の実習も行いました。内科医先生からは新型コロナウイルス感染症に対するお考えもいただく機会となりました。ありがとうございました。
【できごと】 2020-04-03 15:14 up!
第60期生の入学式! その2
【できごと】 2020-04-03 12:19 up!
第60期生の入学式! その1
今日(3日)は…
第60期生の入学式が行われました。
少し大きめの真新しい標準服を着た
新1年生75名が入学しました。
期待と不安でいっぱいな1年生。
8日(水)は…全学年が初めて対面するときです。
遅れないように登校しましょう!
皆様のご理解・ご協力ありがとうございました。
本来なら校区内小学校の校長先生、PTA代表、地域関係諸団体の代表の方々や小学校の旧6年生の担任の先生方にもご来賓として参列していただく入学式ではございますが新型コロナウイルス感染症の影響でご臨席を控えていただきました。
また、在校生につきましても生徒会役員の生徒のみの参加となりました。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため8日以降についてはあらためて学校ホームページ等でお知らせいたします。
【できごと】 2020-04-03 12:15 up!