カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
校長室だより「ひまわり」をアップしました
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について
教科書給与、学習課題・教材等の配付詳細について【追記】
校長室だより「ひまわり」をアップしました
桜
教科書給与、学習課題・教材等の配付詳細について
令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について
標準服の規格をご確認ください(1年生)
始業式・登校日について
臨時休業の再延長について
入学式1
入学式2
入学式3
入学式4
本日の入学式について
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第74回入学式について
入学式は、予定通り4月3日(金)に行います。
新入生の皆さんは、8時50分までに登校してください。
新型コロナウイルスの感染拡大予防に、配慮しながら実施していきますので、ご理解とご協力をお願い致します。
例年であれば、入学式後に保護者の方には教室でお子さまの様子や教室の雰囲気等見ていただいておりますが、今回は感染症予防のため、校舎内への立ち入りはご遠慮いただきます。ご理解とご協力をお願い致します。
・自転車でのご来校の際は、本校格技場(桑津小学校北側、桑津会館東側)を駐輪場として開放いたしますので、ご利用ください。
・恐れ入りますが、上履きと下靴を入れる袋等のご用意をお願いいたします。
以下に、3月23日(月)に本校HPに掲載した内容を再度載せておきます。
以前、入学案内の冊子でご案内した次第を省略して行います。
新入生や保護者の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※ 式参列につきましては、新入生、教職員、最小限の同居する親族、生徒会代表の在校生数名となります。
※ 入口で、保護者の皆様、新入生には手指のアルコール消毒を行っていただきます。
※ 保護者の皆様・新入生はマスクの着用をお願いします。
※ 換気のため、体育館2Fギャラリーの窓は全開で行います。
※ 生徒のみならず、参列する保護者及び教職員へ「風邪のような症状のある方には参加をしないようにする」ことを徹底するよう大阪市教育委員会より指示が来ています。ご理解・ご協力よろしくお願いします。
2020年度が始まりました!
コロナウイルス感染症の影響で、新学期のスタートがどうなるか心配ですが、昨日から今年度が始まりました。
今年度も学校の様子などをHPを通じて、発信してまいりますので、よろしくお願い致します。
昨年度までの記事は学校日記左側部分にある「過去の記事」に保管しています。
年度を選択すると、昨年度までの記事を閲覧することができます。
4 / 4 ページ
1
2
3
4
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:94
今年度:97
総数:350383
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市立桑津小学校
大阪市立北田辺小学校
大阪市教育委員会ツイッター
プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
R2.4.10新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について
教育長メッセージ
R2.4.8保護者向け学校休業(お知らせ)
令和2年度 東住吉中学校 部活動指針
令和2年度 東住吉中学校 学校安心ルール
学校協議会
令和2年度第1回傍聴お知らせ
いじめ防止基本方針
令和2年度「東住吉中学校いじめ防止基本方針」
校長室だより
ひまわり 第2号
ひまわり 第1号
携帯サイト