緊急 5月6日までの学習課題等の配付・回収について

画像1 画像1
大阪市教育委員会より、4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の対応について連絡がありました。その手紙については、次回来校時にお渡しいたしますが、まずはこのホームページ右下の『配布文書』に「5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について」として掲載しております。

※ 下の赤(緑)文字の部分をクリックしてください。
  ↓
5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について

1.5月6日まで登校日は中止します。

2.5月6日までの学習課題を以下の日程で配付しますので、保護者の方で来校願います。

○ 4月19日(日)〜21日(火) 午前9時30分〜午後4時(但し12時から1時は除く)

※ 玄関においてある消毒用アルコールをご利用の上、お子様の各教室でお渡しします。

※ 19日から5月6日までの課題として準備しました。ご都合もあるかとは思いますが、できるだけ早く(できれば日曜日に)ご来校ください。

※ 来校時に、前回お渡しした手紙の中で提出いただくものにつきまして、各個人用封筒に入れて持参願いますよう、あわせてお願いします。

※ 学習課題は、学校再開時には回収・点検します。毎日、計画的に取り組ませてください。あわせて、動画視聴についてもお知らせしております。ご覧になれる方はご利用のご検討もよろしくお願いします。

3.学校から家庭への健康確認のご連絡は当面中止します。各ご家庭で、引き続きすでにお渡ししている「健康観察表」に体温や体調などについて記録いただき、4週間は保管いただきますようお願いいたします。


「緊急事態宣言」にかかる対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めて保護者メールやこのホームページを通じてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

保護者メール テスト配信について

画像1 画像1
先ほど10時に、保護者メールをテスト配信しております。
ご登録いただいた方々に、届いているでしょうか?
もし、本日10時までに登録されていたのに、テストメールが届いていない方は、お手数ですが学校までご連絡ください。
(電話:6472−0121)
緊急時の連絡手段として、一人でも多くの方にご登録いただければと願っております。
本趣旨をご理解いただきすでに登録されている方は、ぜひ周りの方々へのお声掛けもよろしくお願いいたします。

重要 保護者メール 登録のお願い

画像1 画像1
4月12日〜14日の配付日にご協力いただきありがとうございました。

その際、保護者メールの登録のお願いをしておりました。

本日、午前10時ごろにテストメールを配信する予定です。
保護者メールは、緊急時の連絡などに活用いたします。
この機会に、ぜひご登録いただければ幸いです。
何かご不明な点があれば、学校までお問い合わせください。
(電話:6472−0121)

タブレット活用研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ICT拠点校として、今年もICT機器を活用して教育活動に取り組んでいきます。
時間を有効活用して、昨年までしっかり活用していた教員が講師となって、3つの密を避けながら、実際にタブレットを使いながら、研修をしています。
子どもたちと授業ができるようになることが待ち遠しいです。

配付日 最終日

画像1 画像1
おはようございます。雨があがり、良い天気になりました。

教科者や課題等の配付日は、本日が最終日です。
まだ取りにお越しでない保護者の皆様は、本日中によろしくお願いします。
午前9時30分〜午後4時30分でお願いします。(12時〜1時は除く)

また、新1年生の保護者の皆様にもお渡しするものがあります。
臨時休業中に取り組んでいただきたい課題プリントと、入学式後に出されている手紙を、教室で配付しております。
新1年生の保護者の方も必ずご来校いただき、必ずお受け取りください。
その際ご提出いただける書類の持参もよろしくお願いします。

また、よろしければぜひ「保護者メール」にご登録ください。
ホームページも1日一度は閲覧、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間予定表
学校行事
4/16 臨時休業日
4/17 臨時休業日
4/20 臨時休業日
4/21 臨時休業日
4/22 臨時休業日
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード