4月20日(月曜日)〜22日(水曜日)に、5月6日までの学習課題等の配布を行います。密集を避けるために、学級によって曜日を原則として指定します。生徒または保護者の来校をお願いします。
3年1組 4月20日(月曜日) 9:30〜10:00
3年2組 4月20日(月曜日)10:00〜10:30
3年3組 4月20日(月曜日)10:30〜11:00
3年4組 4月20日(月曜日)11:00〜11:30
2年1組 4月21日(火曜日) 9:30〜10:00
2年2組 4月21日(火曜日)10:00〜10:30
2年3組 4月21日(火曜日)10:30〜11:00
1年1組 4月22日(水曜日) 9:30〜10:00
1年2組 4月22日(水曜日)10:00〜10:30
1年3組 4月22日(水曜日)10:30〜11:00
1年4組 4月22日(水曜日)11:00〜11:30
この間に来校できない場合は、個別に相談に応じますのでご連絡ください。教職員の出勤も最小限にとどめるよう通達が出ていますので、ご協力よろしくお願いします。
中学生が来校する際は、制服を着て、2年生は制カバン(リュック)、3年生はボストンバックかサブバックを持って徒歩で登校してください。
※ 友達同士でまとまって登校することはやめてください。
※ できるだけマスクを着用してください。
※ 学習課題の提出は、次に学校に登校する時になります。
(日にちは別途お知らせします)
※ 5月6日までは登校日はありません。
※ 健康観察表は毎日ご記入いただき、必ず記入後4週間保管いただくようお願いします。
⇒ 臨時休業期間中の学習課題等の配付について
⇒ 課題配布時の動きについて