令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
令和2年度の全国学力・学習状況(6年生)について実施しないとの連絡が入りましたのでお知らせします。
詳しくは以下の手紙でご確認ください。
↓
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
【お知らせ】 2020-04-21 14:06 up!
4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、4月20日(月)より以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月20日(月)公開分
小学4年生
算数 大きい数
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
英語 Unit 1 Hello,everyone.
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
英語 Unit 1 This is me.
【お知らせ】 2020-04-17 11:38 up!
5月6日までの家庭学習課題の配付について 【4月17日】
5月6日までの家庭学習の課題を配付しますので、保護者の方は学校まで取りに来てください。その時に前回お渡しした課題を提出してください。
日時などは下の手紙で確認してください。
↓
臨時休業中の学習課題配布について
【お知らせ】 2020-04-17 08:52 up!
4月16日(木)
4月も半ばを過ぎました。
ウサギ小屋のまわりには桜の花びらがいっぱいです。その様子をウサギの「もみじ」は物憂げに眺めています。早く、児童の元気な姿が学校に戻ってきてほしいものです。
さて、思ったような日常生活が過ごせないことによりストレスもたまり気味だろうとは存じますが、なによりも安全に過ごすことの措置であることをご理解ください。
ところで、児童には、教科書とともに配付した学習課題のプリントも毎日こつこつとやってほしいところです。保護者の皆様にも声掛け等の協力をよろしくお願いします。
小学校の先生が作成した学習動画をお知らせします。各学年に応じた内容になっています。ご活用ください。
○1年生 ひらがなの読み1
○1年生 ひらがなの読み2
○1年生 ひらがなの読み3
○2年生 漢字の読み1
○2年生 漢字の読み2
○3年生 漢字の読み1
○4年生 漢字の読み1
○5年生 漢字の読み1
○6年生 漢字の読み1
なお、明日、学習課題の配付についてお知らせいたします。
校長 牧
【お知らせ】 2020-04-16 15:16 up!
LINEによる相談窓口開設日の追加について
先日、教科書・教材等の配付の際に同封しました「LINEによる相談窓口」の開設日が追加されましたのでお知らせします。
SNS相談開設日のご案内
【お知らせ】 2020-04-16 12:52 up!