・4月24日(金曜日)に、5月6日までの学習課題等を配付し、生徒が計画的に学習できるようにします。また、これまでの宿題・課題についても回収します。次の時間に生徒の来校をお願いします。(保護者の方でも結構です。)
・指定の時間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。(電話番号06−6468−7371)
学習課題の配付・回収について
1年生
1組 出席番号 1〜18番 9:00 〜 9:15
19〜35番 9:15 〜 9:30
2組 出席番号 1〜18番 9:30 〜 9:45
19〜36番 9:45 〜 10:00
3組 出席番号 1〜18番 10:00 〜 10:15
19〜36番 10:15 〜 10:30
4組 出席番号 1〜18番 10:30 〜 10:45
19〜36番 10:45 〜 11:00
持ち物 (メインバッグに)健康観察表 宿題(国・社・数・理・英)
名前入り封筒(前回配付のもの)
雑巾2枚(未提出の人) PTA希望調査票
★新2、3年生は、昨年の学級、番号でみてください。
新2年生
旧1組 出席番号 1〜18番 11:30〜11:45
19〜35番 11:45〜12:00
旧2組 出席番号 1〜18番 12:00〜12:15
19〜36番 12:15〜12:30
旧3組 出席番号 1〜18番 12:30〜12:45
19〜35番 12:45〜13:00
持ち物 (メインバッグに)健康観察表 課題(数・理)
新3年生
旧1組 出席番号 1〜16番 14:00〜14:15
17〜32番 14:15〜14:30
旧2組 出席番号 1〜16番 14:30〜14:45
17〜33番 14:45〜15:00
旧3組 出席番号 1〜16番 15:00〜15:15
17〜32番 15:15〜15:30
旧4組 出席番号 1〜16番 15:30〜15:45
17〜32番 15:45〜16:00
持ち物 (メインバッグに)健康観察表 提出課題(国・社・数・理・英)
・生徒だけの来校の際には、生徒が集団で行動しないようご家庭でも注意喚起してください。
・来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行い、受け渡し前後に手洗い消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。
・課題等の回収は学校再開後(再開時期は未定)となりますが、回収後に生徒の学習状況を点検しますので、その旨をお子様にお伝えください。