子どもと関わる大人の皆さまへ
4月7日に緊急事態宣言が出され、外出自粛がこのように長期に渡っています。ご家庭で子どもたちはどのようにお過ごしでしょうか。保護者の方も毎日、不安や悩みを抱えながら過ごしておられるのではないでしょうか。区内のスクールカウンセラーの方から対処方法について、アドバイスをいただきました。よければご家庭で参考にしてください。
子どもと関わる大人の皆さまへ
【お知らせ】 2020-04-24 17:49 up!
生活習慣を整え、感染予防に努めましょう.
4月24日(金)
〇よく眠り、バランスよく食べ、適度な運動をしましょう。
体力が低下すると感染しやすくなり、また、感染した時に症状が重くなってしまうことがあります。
〇こまめな手洗い、うがいを徹底しましょう。
帰宅時や食事前などにせっけんを使って洗いましょう。アルコール消毒も有効です。
〇咳エチケットを守りましょう。
人が集まる場所では、マスク等を着用しましょう。
〇不要不急の外出は避けましょう。
今は、できるだけ人が集まる場所にはいかないように心がけましょう。
運動する時も、人ごみをさけ、密接な状況にならないように注意し、感染予防に努めましょう。
【生魂っ子】 2020-04-24 13:23 up!
「令和2年度PTA役員案」「令和元年度PTA決算報告案」の承認について
PTA会員様
先日の教科書配付時にお渡ししていました「令和2年度PTA役員案」と「令和元年度PTA決算報告案」について、特にご意見がありませんでしたので、承認とさせていただきます。ありがとうございました。
今後とも、PTA活動にご理解ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-04-24 12:17 up!
理科の学習
4月23日(木)
追加の学習プリントの配布は、明日の16:30までです。希望される方は、ご来校ください。
それとは別に、4年・5年・6年生のみなさんは、次の課題にも取り組みましょう。
前の学年(4年生なら3年生)の「わくわく理科プラス」の最後に「学年末問題」があるので、1年間のふりかえり問題にチャレンジしてみましょう!
最後のページに答えがのっているので、やり終わったら答え合わせをしましょう。
【生魂っ子】 2020-04-23 14:19 up!
春の学校4
4月21日(火)
これから、夏→秋→冬とどのように変化していくのか、かんさつしていきましょう!
【生魂っ子】 2020-04-21 15:16 up!