いちねんせいのみなさんへ

ざんねんながら にゅうがくしきは えんきになりましたが

いちねんせいの みなさんを おむかえする 

じゅんびは できています。

にゅうがくしきまで けんこうに きをつけて すごしてください。

そして みんな げんきなすがたで にゅうがくしきに 

きてくれることを せんせいは
 
とても たのしみに しています。


ひらばやししょうがっこうの せんせいより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式の延期について(お詫び)

画像1 画像1
令和2年4月7日


保護者様 
                     大阪市教育委員会


      
          入学式の延期について(お詫び)

平素より本市の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、昨日の首相会見により、緊急事態宣言が発出されることが判明したところですが、本市ではこのことを重く受け止め、実質的には、本日から緊急事態宣言があったものとして対応を図っていく必要があると考え、急遽本日以降の入学式を延期することといたしました。
せっかくの入学式を楽しみにされていたお子さまや保護者の皆様方におかれましては、急な対応となり、大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
なお、今後の予定につきましては、学校ホームページ等をご確認いただきますようお願い申しあげます。

重要 入学式の延期について

画像1 画像1
入学式について、大阪市立学校園の対応が決まりましたのでお知らせいたします。
 以下、大阪市ホームページより

「幼稚園・小学校・中学校の入学(園)式については、実施当日の午前7時までに「緊急事態宣言」が発令(宣言)されている場合は、延期とお知らせしていましたが、本日(4月6日)夕刻に、首相が当該宣言を4月7日に発令する方針を表明したことを受けて、発令(宣言)されているとみなし、4月7日(火曜日)以降の入学式について、延期することとなりました。高等学校については、府の取扱いに準じますので、改めてお知らせいたします。」

大阪市教育委員会ホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000049...

保護者メールを登録されていない家庭もありますので、お知り合いで回していただくと助かります。

今後の対応につきましては、改めて学校ホームページでお知らせいたしますのでご確認ください。

上記以外についてもわかり次第、ホームページ・保護者メールにて配信します。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令時の対応について

画像1 画像1
緊急事態宣言の発令方針を固めたとの報道を受け、大阪市として次のように取扱いますのでご確認ください。

1 入学式については、4月7日の午前7時までに発令されている場合は延期とする。

2 始業式、登校日については、発令に関係なく始業式は延期、登校日は中止とする。

3 児童の居場所確保については、これまで通りに実施する。

上記以外についてもわかり次第、本ホームページ、保護者メールにて配信します。

入学式について

画像1 画像1
明日は令和2年度の入学式です。

新入生の受付は9時10分から、開式は10時からです。
区役所から送られてきている就学通知書を必ず持参してください。

新型コロナの感染拡大防止として以下の点についてお願いします。

・マスクの着用
・講堂入場の際のアルコール消毒
・各家庭単位での着席(同居親族の方のみとさせていただいています)
・学級での集合写真はなし
・玄関での写真撮影時にも、他の家庭と一定の距離をとって並ぶ

4月8日以降のことについては、入学式終了後、保護者会にて担任からご連絡します。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全