水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

臨時休業期間中の学習課題等の配付について

「緊急事態宣言」期間中にもかかわらず、配付日には各家庭でご対応いただきありがとうございました。
臨時休業期間中は、「時間割表」「健康・生活・学習の記録」「課題一覧表」を活用し、計画的に家庭学習に取り組むようお願いします。
学習課題は学校再開時に回収し、学習状況を点検します。配付日に受け取りができなかった方は、早急に学校(職員室)へお越しください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。     
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月27日(月)公開分

小学4年生
算数 大きい数
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
英語 Unit 1 This is me.
第3回 
第4回 

作ってみませんか? ちくわのいそべあげ

学校がお休みになってから、しばらく給食を食べていないので、給食が恋しく感じている人も多いのではないでしょうか…?

そこで今日は、「給食の人気メニューを家庭で簡単に作ることができる!」というご紹介をします!

〜ちくわのいそべあげ〜

【材料 4人分】
・ちくわ 4本     ・小麦粉 28g
・あおのり 1.2g   ・水 適量
・揚げ油 適量

【作り方】
1.ちくわを一口大に切る。
2.少量の水、小麦粉、あおのりで衣を作りちくわにつける。
3.熱した油で揚げたらできあがり。
 ☆アレンジで、チーズも一緒に揚げてもおいしそうですね!

ぜひご家庭でチャレンジしてみてください!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の解答 訂正

6年生の算数の課題において、解答の一部に訂正があります。

「6年生の算数プリント」3ページの問題の解答です。
 ↓ ↓ ↓
6年生 算数の解答(訂正)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

3年生

 3年生の国語課題「すいせんとラッパ」の解答の一部が印刷されておりませんでした。誠に申し訳ございませんでした。その部分の解答をのせておきます。ご確認ください。よろしくお願いします。

3年生「すいせんとラッパ」解答不足分
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価(学校協議会)

配布文書

苅小だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査