|  | 
 
 
| 授業 | 15日(月) | 通常授業開始 児童朝会(始業式) 発育測定1年2クラス 聴力検査3年1クラス |  
| 授業 | 16日(火) | 発育測定1年2クラス 聴力検査3年1クラス |  
| 授業 | 17日(水) | 視力検査1年2クラス 聴力検査3年1クラス |  
| 授業 | 18日(木) | 委員会編成 聴力検査2年3クラス 学級写真撮影 |  
| 授業 | 19日(金) | 視力検査1年2クラス 聴力2年1クラス 代表委員会 |  
| 授業 | 20日(土) | 入学式(1年生のみ) |  
| 授業 | 22日(月) | 聴力検査1年2クラス |  
| 授業 | 23日(火) | 聴力検査1年2クラス |  
| 授業 | 25日(木) | クラブ活動 |  
| 生活 | 26日(金) | 口座振替日(徴収金) |  
| 授業 | 29日(月) | 内科検診5年12組 6年 |  
| 授業 | 30日(火) | チェックの日 検尿セット配布 内科検診2年、5年34組 |  
| 授業 | 1日(水) | 検尿回収 地区児童会5時間目・集団下校 |  
| 授業 | 2日(木) | 委員会 検尿回収 |  
| 授業 | 3日(金) | 内科検診(1−1組2組 3年 4−5組) 代表委員会 |  
| 授業 | 6日(月) | 内科検診1−3組4組、4-1組2組3組4組  いじめについて考える日 |  
| 授業 | 7日(火) | 見守るデー |  
| 授業 | 8日(水) | 清潔しらべ |  
| 授業 | 9日(木) | クラブ活動 |  
| 授業 | 10日(金) | 現金徴収日 |  
| 授業 | 13日(月) | 心臓検診 |  
| 授業 | 15日(水) | 2次検尿セット配布 |  
| 授業 | 16日(木) | 2次検尿回収 眼科検診1年・6年 |  
| 授業 | 18日(土) | 土曜授業⇒延期 |  
| 授業 | 20日(月) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 21日(火) | 眼科検診3年4年 |  
| 生活 | 23日(木) | 海の日 |  
| 授業 | 24日(金) | スポーツの日 |  
| 授業 | 30日(木) | 眼科検診2年5年 |  
| 授業 | 31日(金) | 懇談会 チェックの日 |  
| 生活 | 3日(月) | 懇談会 |  
| 生活 | 4日(火) | 懇談会 |  
| 生活 | 5日(水) | 懇談会  清潔しらべ |  
| 授業 | 6日(木) | 地区児童会(5j時間目)・集団下校(14:25〜) チェックの日 |  
| 授業 | 7日(金) | 終業式  給食終了  見守るデー 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 生活 | 8日(土) | 夏季休業  〜8月24日(月) |  
| 生活 | 10日(月) | 山の日 |  
| 生活 | 11日(火) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 12日(水) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 13日(木) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 14日(金) | 学校閉庁日 |  
| 授業 | 25日(火) | 始業式 給食開始(給食後下校)  大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 26日(水) | 5時間授業 心臓検診(2次) 口座振替日(徴収金) |  
| 授業 | 27日(木) | 1〜3年生…4時間授業(給食後下校)  クラブ活動(5時間目) 発育測定6年 |  
| 授業 | 28日(金) | 地区児童会(5時間目)・集団下校(14:25〜) 発育測定5年 |  
| 授業 | 31日(月) | チェックの日 発育測定4年3クラス |  
| 授業 | 1日(火) | あいさつ強調デー 発育測定4年2クラス 3年2クラス |  
| 授業 | 2日(水) | 清潔しらべ 発育測定3年1クラス 2年2クラス |  
| 授業 | 3日(木) | 委員会 発育測定2年1クラス 1年2クラス |  
| 授業 | 4日(金) | 学校公開(5時間目)  学校説明会(6時間目)  大阪880万人訓練 |  
| 授業 | 7日(月) | 見守るデー |  
| 授業 | 8日(火) | 耳鼻科検診2年 3年2クラス |  
| 授業 | 10日(木) | 現金徴収日 |  
| 授業 | 11日(金) | 耳鼻科検診1年2クラス 6年 代表委員会 |  
| 授業 | 15日(火) | 耳鼻科検診1年2クラス 3年1クラス 4年3クラス |  
| 授業 | 18日(金) | 耳鼻科検診4年2クラス 5年 |  
| 授業 | 23日(水) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 25日(金) | 大桐中体育大会 |  
| 授業 | 26日(土) | 6年土曜授業 |  
| 授業 | 28日(月) | 口座振替日(徴収金) |  
| 授業 | 29日(火) | 大桐中体育大会予備日 |  
| 授業 | 30日(水) | チェックの日 |  
| 授業 | 1日(木) | あいさつ強調デー |  
| 授業 | 4日(日) | 体育参観 |  
| 授業 | 5日(月) | 代休(お休み) |  
| 授業 | 7日(水) | 体育参観予備日 5時間授業 見守るデー |  
| 授業 | 8日(木) | 委員会(6年生卒業アルバム撮影) たてわり班編成 |  
| 授業 | 9日(金) | 2年秋の遠足 東淀川支援学校交流会(1−1) 栄養指導3年 代表委員会 |  
| 授業 | 10日(土) | 土曜授業 ⇒延期  (お休み) |  
| 授業 | 12日(月) | 後期時間割開始  (たてわり班編成予備)  現金徴収日 |  
| 授業 | 13日(火) | 4年浄水場出前授業 |  
| 授業 | 14日(水) | 清潔しらべ(4年以外)  4年秋の遠足 |  
| 授業 | 15日(木) | クラブ活動(6年生卒業アルバム写真撮影) 歯科検診6年1年3年 |  
| 授業 | 20日(火) | 就学時健康診断 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 21日(水) | 清潔しらべ(4年生) 朝の読み聞かせの2年 |  
| 授業 | 22日(木) | クラブ活動 歯科検診4年2年5年 |  
| 授業 | 23日(金) | 全校集会  6年修学旅行保護者説明会 |  
| 授業 | 26日(月) | なかよし学級懇談会  3年秋の遠足  口座振替日(徴収金) |  
| 授業 | 27日(火) | 5年秋の遠足 |  
| 授業 | 28日(水) | 全校集会予備日 |  
| 授業 | 29日(木) | クラブ活動 歯科検診4年1クラス |  
| 授業 | 30日(金) | チェックの日 栄養指導4年 |  
| 授業 | 31日(土) | 6年生土曜授業 |  
| 授業 | 2日(月) | あいさつ強調デー |  
| 授業 | 3日(火) | 文化の日(お休み) |  
| 授業 | 4日(水) | 清潔しらべ   読書週間(〜12日(木)) |  
| 授業 | 5日(木) | 委員会  作品展 |  
| 授業 | 6日(金) | 2年秋の遠足(鶴見緑地)  作品展 |  
| 授業 | 7日(土) | 土曜授業(3時間授業) 児童下校11:30〜11:45 |  
| 授業 | 9日(月) | 作品展 |  
| 授業 | 10日(火) | 見守るデー  現金徴収日  作品展 |  
| 授業 | 11日(水) | 5年社会見学(朝日新聞社)12組  朝の読み聞かせ1年 6年卒業アルバム用写真撮影   作品展 |  
| 授業 | 12日(木) | クラブ活動  なかよしタイム |  
| 授業 | 13日(金) | 1年遠足(鶴見緑地)  5年社会見学(朝日新聞社)34組 |  
| 授業 | 17日(火) | 1年公園たんけん(大隅神社) |  
| 授業 | 18日(水) | 朝の読み聞かせ3年 |  
| 授業 | 19日(木) | クラブ活動  栄養指導5年 |  
| 授業 | 20日(金) | 6年修学旅行   大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 21日(土) | 6年修学旅行    1〜5年お休み |  
| 授業 | 23日(月) | 勤労感謝の日(学校お休み) |  
| 授業 | 24日(火) | 健康強調週間〜30日(月) |  
| 授業 | 25日(水) | 1年公園たんけん予備 |  
| 授業 | 26日(木) | クラブ活動  なかよしタイム  朝の読み聞かせ6年 口座振替日(徴収金) |  
| 授業 | 27日(金) | 6年大道南小交流会 |  
| 授業 | 28日(土) | 土曜授業(3時間授業)  児童下校11:30〜11:45 |  
| 授業 | 30日(月) | チェックの日 |  
| 授業 | 1日(火) | あいさつ強調デー  なわとびタイム3・6年 |  
| 授業 | 2日(水) | 清潔しらべ なわとびタイム2・5年 |  
| 授業 | 3日(木) | 委員会  劇鑑賞(5.6年) なわとびタイム1・4年 |  
| 授業 | 4日(金) | 代表委員会 |  
| 授業 | 8日(火) | なわとびタイム3・6年 |  
| 授業 | 9日(水) | 朝の読み聞かせ4年 なわとびタイム2・5年 |  
| 授業 | 10日(木) | 現金徴収日 |  
| 授業 | 14日(月) | 懇談会 児童下校13:15〜13:30 |  
| 授業 | 15日(火) | 懇談会 児童下校13:15〜13:30 |  
| 授業 | 16日(水) | 懇談会 児童下校13:15〜13:30 |  
| 授業 | 17日(木) | 懇談会 児童下校13:15〜13:30 |  
| 授業 | 18日(金) | 5時間授業  (5時間目通常授業) |  
| 授業 | 21日(月) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 23日(水) | チェックの日   4年出前授業(淀川資料館) |  
| 授業 | 25日(金) | 終業式(5時間目) 児童下校14:35〜14:45 給食最終  大桐小見守るデー(PTA) |  
| 生活 | 26日(土) | 冬季休業(〜1/6) |  
| 生活 | 28日(月) | 口座振替日(徴収金) |  
| 生活 | 29日(火) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 30日(水) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 31日(木) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 1日(金) | 元日 |  
| 生活 | 4日(月) | 学校閉庁日 |  
| 生活 | 5日(火) | 学校閉庁日 |  
| 授業 | 7日(木) | 始業式  給食開始 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 8日(金) | 見守るデー |  
| 授業 | 11日(月) | 成人の日 学校お休み |  
| 授業 | 12日(火) | あいさつ強調デー 3年〜6年経年調査 発育測定1年3クラス |  
| 授業 | 13日(水) | 清潔しらべ 3年〜6年経年調査  発育測定1年1クラス2年2クラス |  
| 授業 | 14日(木) | 委員会  発育測定2年2クラス3年2クラス |  
| 授業 | 15日(金) | 発育測定3年1クラス4年2クラス 代表委員会 現金徴収日 |  
| 授業 | 18日(月) | 発育測定4年3クラス 給食週間〜23日(土) |  
| 授業 | 19日(火) | 発育測定5年 |  
| 授業 | 20日(水) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 21日(木) | クラブ活動  発育測定6年 |  
| 授業 | 23日(土) | 土曜授業(防災デー) 学校があります。 |  
| 授業 | 25日(月) | 健康強調週間(〜29日(金)) |  
| 授業 | 27日(水) | 大桐中新入生説明会 |  
| 授業 | 28日(木) | クラブ活動 |  
| 授業 | 29日(金) | チェックの日 |  
| 生活 | 31日(日) | 大桐中標準服採寸10時〜12時 |  
| 授業 | 1日(月) | あいさつ強調デー |  
| 授業 | 3日(水) | 清潔しらべ   令和3年度新1年生入学説明会 |  
| 授業 | 4日(木) | クラブ発表 4〜6年生6時間授業 |  
| 授業 | 9日(火) | 外国に親しむ週間(〜26日(金)) |  
| 生活 | 11日(木) | 建国記念の日(学校お休み) |  
| 授業 | 15日(月) | あいさつ週間(19日(金)) |  
| 生活 | 16日(火) | ユニセフ募金 |  
| 生活 | 17日(水) | ユニセフ募金 |  
| 授業 | 18日(木) | 委員会 |  
| 授業 | 20日(土) | 6年土曜授業(6年生のみ)3時間授業 下校11:30〜 |  
| 授業 | 22日(月) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 25日(木) | クラブ活動  卒業を祝う会 |  
| 授業 | 26日(金) | チェックの日 |  
| 授業 | 1日(月) | あいさつ強調デー |  
| 授業 | 3日(水) | 清潔しらべ |  
| 授業 | 4日(木) | 委員会 |  
| 授業 | 5日(金) | 代表委員会 |  
| 授業 | 8日(月) | 見守るデー |  
| 授業 | 11日(木) | 地区児童会 |  
| 授業 | 17日(水) | チェックの日 卒業式予行 |  
| 授業 | 19日(金) | 卒業式 |  
| 授業 | 20日(土) | 春分の日(学校お休み) |  
| 授業 | 22日(月) | 大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 23日(火) | 給食終了 |  
| 授業 | 24日(水) | 修了式   大桐小見守るデー(PTA) |  
| 授業 | 25日(木) | 春季休業〜4月7日(水) |  |  |