めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1年生の教室のお花のマークについて

1年生の教室のとびらなどに貼ってある、お花のマークについてお知らせします。

小学校にはたくさんの教室があります。

入学したばかりの1年生にとって、たくさんの教室の中から自分の教室を見つけるのに苦労することがあります。
まだ、漢字やひらがなを覚えていない1年生が、運動場などから自分の教室にもどるときに、すぐにわかるように、各クラスのとびらの前などにお花のマークを貼っています。

1組は赤色、2組は青色、3組は黄色のお花です。

運動場からもどるときに、校舎をまちがえないように、廊下のまどにもお花のマークがはってあります。そのマークをめざして、もどってこれるようにしています。

1年生のみなさん、自分のクラスのお花の色を覚えておくとよいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学習のためにキャベツを植えています。
チョウが卵を産み付けているようです。
小さいけれども見つかりますか。

これから大きくなりますように。

学習園の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
植物の生長を観察するための種をまきました。
どんな花や実ができるか楽しみに待ちましょう。

学習園の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園では、それぞれの植物が生長を始めています。
児童のみなさんもそれぞれの環境で、いまできる学習を続けてください。

社会の勉強 お役立ちサイト

画像1 画像1
みなさん こんにちは

今日は社会の勉強のお役立ちサイトです。

東書KIDS(トウショキッズ)です。
https://kids.tokyo-shoseki.co.jp/

〇「歴史博物館へ行こう」は、6年生の社会科教科書に登場する「江戸図屏風」についてのアニメーションがあります。

〇「小学校 社会科クイズ」は5、6年生の内容をクイズ形式で答えられます。少し難しいかもしれませんが、予習や復習に使ってみてください。

〇プリント教材「ひろげよう!社会科!地図ワーク集」は、地図を使った学習を深めるプリントがたくさんあります。みなさんの持っている地図帳の出版社とはちがいますが、答えを使えば習っていないことを知ることができますよ。

*そのほかにも国語があったり、みなさんが持っている教科書とは違いますが理科や図工、書写もあります。参考にしてください。


=注意(ちゅうい)=
1 インターネットを使うときは、必ず保護者(ほごしゃ)の方と相談(そうだん)しましょう。

2 通信料(つうしんりょう)は利用者負担(りようしゃふたん)になります。子どもだけで使わずに、保護者の方と一緒に使いましょう。

3 サイトにある『注意事項』などをよく読んで、正しく使いましょう。


なお、このサイトは文部科学省のサイトに紹介されていたものです。他にもいろいろなサイトが紹介されています。

文部科学省 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
(通称「子供の学び応援サイト」)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30