令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

重要 保護者メール登録のお願い

 本来でしたら、今日は新入生を迎える入学式、明日は全員が集まる始業式の予定でしたが、とても残念なことになりました。でも、教職員一同、学校に子どもたがいつ登校してきてもいいように、いろいろな準備を感染症に気をつけながら、進めています。

 さて、現在のいろいろな対応について、学校ホームページだけでなく、保護者メールでも送信していますが、メールが届いていない家庭もあることと思います。今後も様々な対応が予想されることから、保護者メールの登録をぜひお願いいたします。前学年で登録を済ませ、現在もメールが届いている方は、新学年でもそのまま使用できます。また、保護者メールは、学年ごとに送信する場合もありますので、兄弟姉妹がいる場合は、それぞれの学年での登録をお願いいたします。

【新1年生の保護者の方】
 全員の方が新しく登録が必要になりますので、学校へ登録シートを取りに来てください。その際、入学式で提出予定でした、・就学通知書 ・家庭調査票 ・預金関係口座依頼書(2種類) ・学校給食にかかる確認書兼依頼書 をお持ちください。(いずれの書類も提出済みの方は、いりません)

【新2年生以上の保護者の方】
 前年度からメールが届いていて、この休業期間もメールが届いている方は、登録が引き続き、できています。メールが届いていない方は、学校まで登録シートを取りに来てください。兄弟姉妹ごとの登録をお願いいたします。

学校に取りに来ていただける時間は、午前8時〜午後6時までです。また、学校に取りに来ることが無理な場合は、ご自宅に届けるか、郵送いたしますので、小学校・教頭までご連絡ください。

4月10日(金) 午後6時ごろテストメールを送信いたします。

【子どもの健康確認について】

 明日4月8日(水)から始まる臨時休業期間の中で、子どもたちの健康確認のため、旧学年の担任または教頭・教務主任から、電話連絡をいたします。よろしくお願いいたします。
 また、今後、子どもたちに発熱やせきなど風邪の症状が出た場合は、学校まで連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
 

【4月7日】

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夕まで万端の準備をして、今日新入生50名の入学を心待ちにしていましたが、入学式が延期となり、ひっそりしている学校です。
子ども達、保護者の皆様も学校再開を待ち望まれていることと思います。
職員一同、心をこめて、その日を迎える準備をして参ります。

重要 入学式 延期のお知らせ

昨晩、学校ホームページおよび保護者メールで連絡いたしました通り、昨日夜7時過ぎ、大阪市では、国の緊急事態宣言発令方針を受け、4月7日以降の入学式・始業式は、延期との決定がされました。

 4月7日(火) 入学式➡延期
 4月8日(水) 始業式➡延期
 4月9日(木) 登校日➡中止  になりました。

4月7日現在、臨時休校期間は、4月19日(日)までとなっています。
日々、状況が変わり、それに伴い、大阪市の方針も変わっています。報道と合わせて、学校ホームページ・保護者メールでご確認ください。

緊急 入学式・始業式・登校日(4月6日午後8時時点)

 政府の「緊急事態宣言」発令方針を受けて、大阪市の新たな決定があり、本校では次のような対応になります。

 4月7日(火) 入学式・・・延期
 4月8日(水) 始業式・・・延期
 4月9日(木)以降の登校日・・・中止
 
 現在の臨時休業期間は、4月19日(日)までとなっていますが、それ以降の学校については、来週中ごろ(14日か15日)に決定される予定になっています。ご家庭におかれましても、報道等を日々、チェックしていただきますよう、ご協力をお願いいたします。休業中の連絡体制や健康観察の方法については、後日、連絡いたします。


    入学式 延期のお詫び【大阪市教育委員会】

〜臨時休業期間の児童の居場所確保について〜
 3月から続いております臨時休業期間や春季休業期間について、保護者の皆様には、感染拡大防止のため、児童の家庭見守りにご協力いただいております。今回の臨時休業についても、学校・いきいき活動とも、臨時休業の扱いになりますので、できるだけ家庭での児童見守りにご協力をお願いいたします。
 しかしながら、保護者の方の仕事の都合がつかなかったり、特に3年生までの低学年を中心として、一人での留守番ができないなどの場合、学校にご相談ください。できるだけの対応をさせていただきます。
 児童の安全・健康を第一に考えた措置ですので、ご協力をお願いいたします。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日