明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

手作りマスクの作り方について

保護者の皆様へ
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
先日ホームページで、4月8日(水)には始業式を実施し、10日(金)・14日(火)・17日(金)には登校日とすることをお知らせいたしました。
お子様の健康を守るため、学校園への登校に際しましては、お子様にマスクを持参させるようお願いします。
現在、マスクの供給不足が続いていることから、ご家庭でマスクのご準備が難しい場合は、手作りマスクの作成・使用にご協力いただきますようお願いします。
マスクの作り方につきましては、
文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内「手作りマスクの作り方」をご参照ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

なお、マスクについては、いずれの色や柄も可能です。
ご協力、どうぞよろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた学校休業について

全国的に新型コロナウイルスの感染が広まる状況がみられ、大阪市では、幼児児童生徒の感染予防として、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校 について、令和2年4月8日(水曜日)から令和2年4月19日(日曜日)まで臨時休業を実施することになりました。
保護者の皆様におかれましても、次のとおり、ご家庭でのお子様の健康状態の把握、感染症予防の指導、ならびに家庭生活の留意事項について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症予防に係る臨時休業について

 令和2年4月3日(金)大阪市教育委員会より4月8日からの扱いについて方針が以下のように示されました。

臨時休業期間

令和2年4月8日(水)〜4月19日(日)14日間

・ただし、4月8日(水)は登校日とし、始業式を実施してください。
・また、それ以降の期間については、週2回程度の登校日を設定することとします。
・なお、4月20日(月)以降の取り扱いについては、4月14日(火)頃を目途に通知する予定です。

とのことです。

本校では

○4月 8日(水)始業式 8:30〜10:30
○4月10日(金)登校日 8:30〜10:30   
○4月14日(火)登校日 8:30〜10:30
○4月17日(金)登校日 8:30〜10:30

を実施する予定です。変更等の場合はホームページ及び保護者メールでお知らせいたします。

入学式について

入学式を4月7日(火)に実施します。新型コロナウイルス感染防止のため、参加者は新入生・教職員・同居する保護者・親族に規模を縮小して実施します。

・当日朝、体温を測定していただき、発熱がある場合や、せき等風邪の症状がある場合、入学式の出席を見合わせてください。

・お子様も保護者の皆様もマスク着用の上、ご出席ください。

・式中、換気のため2階の窓を開放しますので、温かい服装をして出席してください。

新1年生いきいき活動参加にあたってのお願い

新1年生保護者の皆様へ
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 集会