人との接触を8割減らす、10のポイント
国の感染症対策専門家会議より、新型コロナウイルスの感染減少に向けて「人との接触を8割減らす、10のポイント」の提言がありました。
これからの大型連休(ゴールデンウィーク)を備えて、一人一人が感染リスクを考えた「責任ある行動」をとりましょう ! ![]() ![]() 防火用シャッターの調査点検
本校の校舎は、万一の火災時には、ピロティーを囲うように1階から4階までのシャッターが下りる仕組みになっていて、火災・煙をシャットアウトするようにできています。
この期間を使って業者の方に調査点検をしていただいています。 あらゆる面で、安全・安心を優先した学校づくりをおこなっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習用動画【昭和中】の配信について
この度の長期にわたる臨時休業の要請を受けまして、本校独自の取組みとして、一部の教科ではありますが、学習用動画の配信をおこないます。
ご活用されるご家庭におかれましては、本日保護者メール等でお知らせするURLにご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。 今後も引き続き、学習動画を配信していきますので、保護者メール等でご確認ください。 1 公開期間 令和2年4月24日(金)〜4月30日(木) 2 公開内容 1年 【理科】〔植物〕「身近な野草の観察」 2年 【国語】〔詩〕「名づけられた葉」 【社会】〔歴史〕「朝廷と幕府」 【数学】〔式の計算〕「多項式の計算」 3年 【国語】〔詩〕「水のような人」 【英語】〔現在完了〕「Have you ever 過去分詞?」 3 公開方法 動画配信サイト(Google)における限定公開 4 学習方法 1)保護者メール等により通知するGoogleのURLを確認してください。 2)ご家庭の端末でURLにアクセスしてください。 3)動画を視聴し、公開予定の学習内容について学びます。 5 注意点とお願い 1)一部のフューチャーフォン(ガラケー)等では視聴できません。 2)動画のURLについては、転送等による生徒以外の視聴はご遠慮ください。 3)配信動画を録画・録音したり、加工したりしないでください。 ![]() ![]()
|