生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

【学校登校日のお知らせ】

★5/11(月)〜5/15(金)の週に各学年1回の登校日を設けます。
 〈1年生〉5/12(火) 〈2年生〉5/13(水) 〈3年生〉5/12(火)
・時間は、3学年共通 
9:00〜9:30の間 新1年生の1組、旧1年生の1組、旧2年生の1組
9:30〜10:00の間 新1年生の2組、旧1年生の2組、旧2年生の2組
10:00〜10:30の間 新1年生の3組、旧1年生の3組、旧2年生の3組
10:30〜11:00の間 新1年生の4組、旧1年生の4組、旧2年生の4組
11:00〜11:30の間 新1年生の5組、旧1年生の5組

※上記の期間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので
  学年の登校日までに学校(06-6309-0181)へご連絡ください。
 ○当日は、制服・制カバンで登校してください。
 ○当日、かぜの症状等がみられるなど体調が思わしくない場合は、登校
  せず学校へ連絡してください。
 ○家庭で記入している「健康観察表」を必ず持ってきてください。
 ○登校日は、原則として自宅を出る時点から帰宅するまでの間ずっとマス
  クを着用してください。
 ○当日は、教室に入らず今までの臨時休業期間中の課題(各学年で提出す
  るものは以下に示した通り)を提出し、新たな課題の配布を行います。

≪1年生≫
 国語:4/13に配布したプリント冊子
 数学:4/13に配布したプリント冊子
 理科:4/13に配布したプリント冊子と調べ学習
 英語:4/13に配布したプリント2枚
 音楽:4/13に配布したプリント冊子
 学年:4/13に配布した自己紹介カードと作文
  ※ゼッケンは、体育の最初の授業で確認します。

≪2年生≫
 国語:3/24配布分・4/14配布分
 社会:3/24配布分・4/14配布分
 数学:3/24配布分・4/14配布分
 理科:3/24配布分・4/14配布分
 英語:1年生の新英語のワーク
    チャレンジテスト振り返りプリント2枚
    1年生の復習プリント集(ワークに挟んで提出)
 音楽:4/14に配布したプリント冊子
 美術:(旧1・3・5組に配布したプリントは
              ファイルに挟んで保管しておくこと)
 学年:4/14に配布した自己紹介カード

≪3年生≫
 国語:4/13に配布したプリント集
 社会:歴史のワーク(P.63まで+P.100〜105)
    4/13に配布したプリント3枚
 家庭:4/13に配布した「私の成長をたどる」プリント1枚
 音楽:4/13に配布した「曲のプレゼンテーションをしよう」
                        プリント1枚
 美術:授業下書きプリント1枚

 ○当日は、大阪府教育委員会から配布されている「図書カード」と
  文部科学省から配布されている「マスク(1枚)」を配布します。

【今後の学校登校日】
〈1年生〉 5/19(火)   5/21(木) 5/26(火) 5/28(木)
〈2年生〉 5/20(水)  5/22(金) 5/27(水) 5/29(金)
〈3年生〉 5/19(火) 5/21(木) 5/26(火) 5/29(金)

※登校時間など詳細については、5/19(火)・ 5/20(水)の登校日にお知らせします。


令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ

新型コロナウイルス感染症にかかる状況および学校教育への影響等を考慮し、令和2年度の中学生チャレンジテスト(3年生)は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。配布文書はこちら⇒令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)についてのお知らせ

学習動画をテレビ放映します〈5/18(月)より〉

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。
番組名は「おうちスクール大阪」です。児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。
なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。
「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...


テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。
・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。
【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...

5月11日以降の臨時休業期間の延長について

令和2年5月31日まで新型インフルエンザ等特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が延長されたこと並びに同法に基づく施設使用制限の要請(休業要請)等の措置の継続が行われたことを受け、改めて令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長することが決まりましたのでお知らせします。なお、休業期間中の登校日等については、後日、学校ホームページでお伝えします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

校歌

英語能力判定テスト関係

全国体力・運動能力調査結果

校長経営戦略予算関係

「がんばる先生支援」研究支援